※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とれみ
お金・保険

ふと疑問に思いましたよくここで旦那が財布の紐を握ってると言ってる方…

ふと疑問に思いました
よくここで旦那が財布の紐を握ってると言ってる方がいますが、なんで旦那さんは奥さんに握られたら嫌なんだろうと疑問に思いました🤔
自由にお金が使えないのが嫌なのか、そもそも嫁に勝手に使われるのが嫌なのか?何でだろうと、ふと🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

・奥さんが家計管理できない
・小遣い制で制限されたくない
・俺が稼いだ金は俺のものだと思っている

など、理由は人によると思います

  • とれみ

    とれみ

    そうだと思います
    でも理由が1でない場合、私だと一緒にいたくないなと感じてしまうので、他に理由があるのかなと
    ふと思ったんです🤔

    • 7時間前
ゆー

専業主婦です。
結婚した時からお金系は全て旦那が管理してます。
一人暮らし期間が長い&年上のプライドなんだと思います。
私が勝手に使う分に文句言われたりもないですし困ることもないので旦那が死ぬまでこのままだと思います🙋‍♀️

  • とれみ

    とれみ

    なるほどですね
    てっきり、そういう男性は何に使ったのかとかきっちり管理支配したいのかなと思ってました。
    文句言わずに使わせてくれるなら旦那が管理でも成り立ちそうです
    ありがとうございます😊

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

旦那が家計管理しています!
理由は私が管理する必要がないからです。今は専業主婦ですが必要な分をもらえてますし、私がパートに出たら私が働いた分は私のお小遣いにするという話でまとまっています。
貯金口座や積立、投資分などは私も確認できるようになっているので特に心配もしていません。

  • とれみ

    とれみ

    貯金などもきちんと把握できてるんですね😌
    というのも、私が離婚経験があるので、私の場合は私が管理してたのでよかったですが、相手管理の場合隠したお金はないのかとか、そういうときにもしなったとき不安にならないのかなと思ったんです🤔

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もしてますがへそくりなどの個人貯金までは把握していないので離婚となった場合は...🙄ちゃんと考えてなかったです😰

    • 7時間前
  • とれみ

    とれみ

    ですです🥹
    私もずっと専業主婦で収入なかったので離婚の時につくづく自分が握っててよかったと思えたんです😂
    私がお金隠しててもらったとかではなく、敵対する立場になったとき、相手が管理してたらそれこそやり込められてただろうなと😇
    旦那さん管理でも仲良しの時はいいかもですが、普段から多めにもらってでもへそくりしてたほうがいいですよ☺️
    別れなかったとしてもお金は裏切りません🤣

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

うちは旦那が管理をしています
話し合いをして旦那の方が貯金や資産運用の知識があり、独身時代からしっかりした金銭感覚があった為です。好きな時に家族カードで買い物したり美容費も使えてて我が家はこのやり方があっています。

  • とれみ

    とれみ

    旦那さんにそこまでの信頼をおけるということがすごく素敵だなと思いました☺️
    ありがとうございます😊

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

旦那が握ってます!家のお金をどっちが管理しても同じだからですね!
それを言ったら、なんで奥さんは旦那さんに握られたら嫌なんだろう、と全く同じ事思います!

  • とれみ

    とれみ

    一緒だと思える旦那さんに出会えたママリさんがすごいんだと思いますよ☺️

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

嫌とかはないですよ。1000円欲しい!と私がお願いすれば、今なら1000万あげるよ(ガチトーン)とか言ってきます🙂‍↕️
お金も比較的自由に使ってますし(子どもと外食やカフェも多いです笑)、同棲していた時は私がいくら稼ごうとも(多いときで手取り35万とか)お金受け取ってくれないタイプで育休手当とかも全部私個人のお金になりました。

一人暮らしのときにコツコツ貯金してましたが
家計管理できないのではなくてもうしたくないのが理由です。

今旦那がどれくらい資産あるのか、年収や月収ボーナス手取も聞けば教えてくれます。
旦那もなんでも好き勝手使ってはないし、高額で欲しいのものは相談してますよ。(ほぼ私が却下してます笑)

  • とれみ

    とれみ

    可愛い旦那さんですね🤣
    その旦那さんなら私も管理されてもいいかもと思いました🥹
    却下してください笑
    主導権は嫁であって欲しいです
    私の勝手な願望🥹

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

夫は独身時代からお金はあるだけ使う人でした😂なので、結婚する前から「結婚したら金銭管理を全部任せるからね」と言われ、結婚して全て私が管理してます🤣

なので、主人が財布の紐を握ってるご家庭は、きっとご主人がキッチリされたかたなのかなあと勝手に妄想しております🤔

しー

旦那さんが金融系の仕事をしていて、FP資格も取るくらいお金好きだからです🤣
共働きですが、旦那に全権を預けお小遣い貰ってます😂
その他に、日用品や美容院なども家計から出して貰ってるので一切文句有りません。
最近、やりくり交代して良いよ。と言われ、絶対に嫌!とお断りしています。

  • とれみ

    とれみ

    お金大好きに笑っちゃいました🤣
    私も大好きです笑

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

旦那が管理してますよー!!
理由は私が浪費家で貯金が下手だからです😂
私が管理しても貯金増えないと思います😂

夫は無駄遣いしないし、物欲もないし貯金も資産運用も好きだから任せてます!

夫の給与明細も見た事ないです😅
年収やボーナスは聞いたら教えてくれます😊

普段のお買い物はPayPayで送金してもらってます!

  • とれみ

    とれみ

    素敵な夫婦関係です🥰

    • 3時間前