※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るま
子育て・グッズ

保育園の連絡帳で、体調欄に良・普通・悪のどれを選ぶべきか悩んでいます。特に、子どもの体調が良いとは何か、普通とはどういう状態かが分からなくなっています。

保育園の連絡帳の体調欄、 
良・普通・悪 
に丸をつけるようになっているのですが、いつもどおりで体調が悪くない場合は良?普通?どちらに丸つけたら良いのでしょうか💦

そもそもまだよく話せない子どもの体調が良いとは?普通とは?
よくわからなくなってきました🌀

コメント

にぽ

朝すごく機嫌いい時 目覚めがいい時は
良 にしてました笑笑
朝 特別機嫌がいいわけでもなく
眠そうな時は 普通にしてました笑笑

ままり

元気で機嫌がいい時は 良
元気だけど眠そうだったり
ちょっとぐずった時は 普
グズリが半端ない時は 悪ですー!

3怪獣ママ

体調と機嫌は別かなー?と思って
病気系の症状がなければ
良、鼻水だけで元気なら普通にしてました!
体調悪いなら連れてくるなよって
思われそうで😅

特記事項や生活の様子の欄に
朝起こした時から機嫌が悪かったですとか
昨日の帰宅後からグズグズで
寝つきも悪かったです。とか
書いてました!