
1歳児が胃腸炎(ノロ)で嘔吐と下痢を繰り返し体重が落ちた場合、何日ぐ…
1歳児が胃腸炎(ノロ)で嘔吐と下痢を繰り返し体重が落ちた場合、何日ぐらいで戻るものでしょうか?
3週間ほど前に子がノロになり、夜通し吐いたり下痢が続いてちょっとやつれたようでした。その後1週間ほどで回復したものの、現在の体重は胃腸炎になる前の体重とまったく同じで横ばいなため、何か別の病気や原因があるのかと心配になっています。近いタイミングで、保育園でミルクを辞めた(家では寝る前などまだ少し飲んでいます)こともあり、そのせいかもしれませんが…。
ちなみに離乳食は最近だと日によって300近く食べたり、食べ過ぎなぐらい食べています。。。なにか思い当たる点などお分かりの方、ご意見いただけたら助かります🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

ハシビロ
ノロをやり、体重も落ちたと思いますよ。
今ノロやった前の体重と同じなら戻ってきたと考えて良いのでは?
1歳過ぎたらやみくもに右肩上がりに体重も増えないし、そこまで心配の必要は無いと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲 たしかに、1歳過ぎたらそこまで急には増えないですよね。。落ちた体重が戻ったと考えて、もう少し様子を見てみたいと思います。ありがとうございます🙇