
子供の曽祖父(私からすると夫の祖父)が、今週中の命と言われ危篤の状態…
子供の曽祖父(私からすると夫の祖父)が、今週中の命と言われ危篤の状態です。夫は高校までは同居してました。
今は同じ市内在住で月1ぐらいは顔出したり、良い関係性だと思います。
今年、小学生に入学する子供がいます。
保育園児の下の子もいます。
もしなにかあった場合、私と夫の仕事や、下の子に関しては休んだりどうにでも対応できるのですが、入学したばかりの上の子だけどうしようと悩み所です💦
ずっと前から家族葬、親戚葬の予定とは聞いてて
葬儀も市内になるので、
お通夜なら夜だから参列できるけど
告別式が平日なら学校どうしよう?と思ってます。
病院で息を引き取るタイミングや、告別式が平日なら
学校休ませたりしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
学校はお休みですね🥲告別式なら忌引になると思いますよ

はじめてのママリ🔰
最初なので休ませても全然いいと思いますが、気になるなら上の子だけ学校でも🤔市内なら途中で迎えに行けますし💡
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね!学校も早いので逆に迎えに行きやすいですね🤔- 4時間前
はじめてのママリ🔰
入学したてなので、休ませると友達づくりの不安を考えてしまって悩んでいたのですが、今だから逆に休みやすいですかね🥲
はじめてのママリ🔰
最初なら逆にまだ大丈夫な気がしますが…あとは休むという選択肢があるのなら、本人に聞いてみるとかですかね?