※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けーたんまま
雑談・つぶやき

第一子新一年生ママさん、色々不安じゃないですか😖荷物めっちゃ重そう、…

第一子新一年生ママさん、色々不安じゃないですか😖
荷物めっちゃ重そう、、学童大丈夫かなとか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ心配です🥲🥲🥲
日頃から落ち着きないので、車に轢かれたらどうしようばかり考えちゃいます…あとはいじめとか…考えたらキリがないです😭
楽しい学校生活が送れることを願っています😭!

  • けーたんまま

    けーたんまま

    わかります、いじめとか😖
    甥っ子がされる側ではなく、友達のノリで悪口言うわがになってしまったり、やる側にもなり得ると、、不安です😥全然楽しい学校生活送れますよね!

    • 2時間前
ゆいたろう🌸

不安と心配しかないです🥺
明日が入学式なのですが
私が緊張してます🤣

  • けーたんまま

    けーたんまま

    今日入学式でしたー、息子は緊張してましたがみんな割とちゃんと座ってられる子ばっかりでしたよ😃親の方が緊張ですよね、、、

    • 2時間前
早起きは三文の徳

去年がまさにそうでした😭
学童ですがGPS持たせました!

でもほんとに1年が早すぎました😭😭😭
新2年生ですがまだまだ不安はとれません💦

  • けーたんまま

    けーたんまま

    学童でGPSですか!少しは安心できますか?😥親的に笑笑

    私も早く一年すぎて落ち着きたいです🥰

    • 2時間前
  • 早起きは三文の徳

    早起きは三文の徳

    出来ますね!!
    朝も出発してから今この辺歩いてるなってわかりますし☺️
    子離れが出来なさそうです🤣🤣🤣

    2ヶ月頑張れば夏休みですからね🤗

    • 2時間前
  • けーたんまま

    けーたんまま

    確かにそうですね!夏休みまで頑張りましょう✨

    • 1時間前
ママ🔰

学童、4/1からでちょっと安心してきましたが、
夏場のお弁当や冬の帰宅(暗くなるの早いから)が心配…

1kmだけど、
夏場のランドセルでの帰宅大丈夫か?と先のことばかり考えて不安になってます🥹

で、GPS購入忘れてました😅

  • けーたんまま

    けーたんまま

    うちは、私の仕事の関係で1日から預けられなくて、明日学童の荷物も弁当も教科書も全部持って入学式後初めての登校で親が心配です、、


    ええーGPSいりますかねえ🧐買おうかな笑

    • 2時間前
  • ママ🔰

    ママ🔰


    17時で自分帰りしてもらうので、いるかなーと🤔
    でも寄り道はしないだろうなー。
    けど、不審者出た時にないと困るのねぇ。と迷ってます。

    基本在宅ですが、
    ランダムで出勤もあるので帰宅時に間に合わない時用にBOTだと便利かなーとか🤔

    常にお迎えの学童だとまだ一旦は必要ないと思ってます!

    • 2時間前
  • けーたんまま

    けーたんまま

    自分で帰るなら心配ですね😥
    暗くなる時間が早い時期は怖いですね、、
    うちは学童お迎え親なのでまだいらないかなーと思いますが😥

    • 1時間前
  • ママ🔰

    ママ🔰


    朝にGPS頼ることはないだろうし、
    学童の帰り、
    付き添い100%なら私も持たせないですね。
    使用料とか勿体無いと思ってしまう🫣

    市が提供してくれてるのは到着次第つけようかとは思ってます。
    (これも申請遅れたので5月にもらえる😅)

    • 1時間前