子育て・グッズ 自転車でのおんぶ紐は何ヶ月からしてましたか?上の子2歳、下の子がもう… 自転車でのおんぶ紐は何ヶ月からしてましたか? 上の子2歳、下の子がもうすぐ4ヶ月で上の子の保育園の送迎に悩んでいます😞 また、皆様はどうやって送迎されてますか?? 最終更新:3時間前 お気に入り 保育園 おんぶ紐 自転車 2歳 上の子 りり(生後3ヶ月, 2歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 下の子抱っこ紐(向かい合わせ抱き)で、上の子ベビーカーで徒歩です! 6時間前 りり その方が安全ですよね😣 引越しで保育園が変わって徒歩だと片道30分かかる保育園に通うことになったので、悩んでて😂 4時間前 はじめてのママリ🔰 それは大変ですね😭 うちは片道徒歩20分くらいですが、雨の日とか大変です😅💦 真夏はバス使ってました💦 4時間前 りり そうなんですね!! 片道20分も大変ですね😭 夏は暑いですもんね🫠 ちなみにバスは歩きと同じ方法で行ってましたか? 4時間前 はじめてのママリ🔰 うちの住んでるところ、バスがすごく混むので下の子抱っこ紐+上の子は手繋ぎ徒歩でバス乗って行ってました💦 でも、イヤイヤ期もあってバスの中では騒ぐし降りてからは行きたくないとゴネるし、すいてるバスならベビーカーごと乗りたかったです😭 4時間前 りり えーそれは大変でしたね😭 うちも上の子イヤイヤ期で手繋いでくれないし、急に走り出すので何かに乗せた状態じゃないと絶対大変なのが目に見えてるので、とても想像がつきます😨 とても参考になりました! ありがとうございます🥹 3時間前 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りり
その方が安全ですよね😣
引越しで保育園が変わって徒歩だと片道30分かかる保育園に通うことになったので、悩んでて😂
はじめてのママリ🔰
それは大変ですね😭
うちは片道徒歩20分くらいですが、雨の日とか大変です😅💦
真夏はバス使ってました💦
りり
そうなんですね!!
片道20分も大変ですね😭
夏は暑いですもんね🫠
ちなみにバスは歩きと同じ方法で行ってましたか?
はじめてのママリ🔰
うちの住んでるところ、バスがすごく混むので下の子抱っこ紐+上の子は手繋ぎ徒歩でバス乗って行ってました💦
でも、イヤイヤ期もあってバスの中では騒ぐし降りてからは行きたくないとゴネるし、すいてるバスならベビーカーごと乗りたかったです😭
りり
えーそれは大変でしたね😭
うちも上の子イヤイヤ期で手繋いでくれないし、急に走り出すので何かに乗せた状態じゃないと絶対大変なのが目に見えてるので、とても想像がつきます😨
とても参考になりました!
ありがとうございます🥹