
2ヶ月で8時間空くの授乳は心配ですか?夜間寝過ぎて起きないので放っておくべき?夏で脱水が心配。
生後2ヶ月で授乳間隔が8時間空くのはやはりまずいですか?
こんばんは、生後66日の女の子を完全母乳で育てています。
2ヶ月の助産師訪問では体重5730gで成長曲線は中央より上目ですが、夜間寝すぎて起きません。
上に書いた8時間と言うのも、まだ寝ているのを無理やり起こして飲ます感じでした…
起きるまで放っておいた方がいいのでしょうか?
夏だし、脱水が怖くてどうしたらいいか迷っています。
助けてください泣
- かなゆん(6歳, 8歳)

きらり
うちの子も1ヶ月くらいから同じ感じでよく寝る子でした^^;
助産師さんによって言うことが違うんですが、無理やり起こさなくても、起きてからしっかり飲んで体重が減ってなければ問題ないと言われました(^^)あとはママが乳腺炎にならないように気をつけてと。
夜間たくさん寝てる分、日中起きてる時はこまめにおっぱいを欲しがりませんか?うちの子は飲まない分を帳尻合わせるように日中はよく飲んでました(^-^)

xzxz
うちの子はおやすみ!ってしたら8時間寝ますよ!
日中は長いと5時間とか寝てますし(笑)
私はわざわざ起こさないです!
お腹減ったら泣くだろうし起きたらミルクってやってますよー!

ェビ
うちの子も生後2ヶ月の頃には夜しっかり寝るようになって、朝まで起きなかったです!
特に起こす事もなく、起きたら授乳する感じにしてました!
私も当時心配で保健師さんに相談した事あるんですが、寝る時にしっかり飲めてるから起きないのね〜。体重も増えてるし無理に起こす必要ないですよって言われました☆

なぎ
うちも下の子は2ヶ月からほとんど夜間授乳はないです(^◇^;)
21時に寝たら5時〜7時までぶっ通しで寝て、おっぱい飲んだらまた寝て笑
保健師さんにも相談しましたが、1ヶ月過ぎてるし体重も増えてるようだから、無理に起こさなくて良いよ、と言われました⑅︎◡̈︎*
4ヶ月検診でも問題なかったです。
どうしても心配ならば途中で起こして授乳しても良いと思いますよ!
おっぱい出せば寝ながらでも飲むでしょうし笑
少しでも水分補給してくれればお母さんも安心できますよね★

らるるたん
夏は気を付けないとですね(;;)
私は寝ていてもしばらくは、
3時間起きに飲ませてましました(;_;)
1人目だしやっぱり不安で寝れなくて

かなゆん
まとめてのお返事ですみません!
皆さま早い回答ありがとうございました!
どちらかと言うと寝たいだけ寝かせているママさんが多いのですね!
ちなみにそれは夏の暑い夜もそうでしたか?
唇がカサカサになったら脱水といいますが、唇に吸いだこもできてるので、吸いだこのせいで硬いのか、乾燥して硬いのか分からずドキドキしてしまって泣

いちか
うちも吸いだこできてます!
長いと8時間くらい寝ることもありますがそのままにしてます(^^)
お腹空いたら泣くと思います!
普段からお腹すいても泣かないタイプの子ですか?
-
かなゆん
お返事ありがとうございます!
まままりんさんのお子さんも吸いだこできているのですね!
やっぱり硬いですか?
カサカサとの違いってなんなんですかねー?汗
起きたら泣くって感じなので、それがお腹が空いてるのか、オムツなのか、暑いのかいまいち分からない…って感じです。
とりあえず泣いたらオムツ変えておっぱい飲ます…ってやっています!- 5月23日
-
いちか
吸いだこで硬くなってます!
むけると柔らかくなりますがまたできての繰り返しです(^^;
カサカサとの違いはわかりません(>_<)
でも脱水だとお腹の皮のはりがなくなると聞きました!
そこを見てみるのも一つかもしれません。
うちはオムツでは泣くことがないです(^^;
おっぱいか眠いかのどっちかで、口元を指でツンツンして、お口でおっぱい探すようにパクパクしたらおっぱいだと判断してます!- 5月24日
-
かなゆん
なるほど、お腹を見るんですね!
最近手しゃぶりを始めたので、お腹空いてるのか、ただ手をしゃぶりたいだけなのか判断つかず、昼間はとりあえず3時間付近で泣いたらあげるって感じにしてました苦笑- 5月24日

momo
1ヶ月半くらいからそんな感じでした!少し前に10時間空く時もあってビビリました(^^;(^^;
脱水が一番恐いですよね💦
けど皆さんがいうように、お腹空いたらきっと泣くだろうな、と自分に言い聞かせて睡眠を邪魔しないようにしてます💡
お昼寝が長い時も『今日は寝たい気分なんだな』と思うようにしてます(^^)
-
かなゆん
お返事ありがとうございます!
脱水ほんとに怖くて娘が起きるより先に起きて、いつ起きるかそわそわしながら顔見てる感じです泣
少しおおらかな気持ちで見守るようにします!- 5月24日

みぃ
14日で2カ月になりましたが
夜ミルクあげたら
8時間以上寝てます。
泣いたらあげてますが
オムツ替えるとまた寝てしまいます笑
-
かなゆん
お返事ありがとうございます!
ミルクは母乳より持ちがいいとよく言いますもんね!
うちもオムツ変えてる間も寝てたりします苦笑- 5月24日

まぐまぐ
小児科の先生に6時間は空けないように言われましたよー!
-
かなゆん
お返事ありがとうございます!
なるほど、お医者さんに言われたのですね!
それは2ヶ月以降もですかねー?- 5月24日
-
まぐまぐ
1ヶ月半の時に言われたのですが、そうですよー!
暑くなるから脱水に気をつけるためみたいです!- 5月24日
-
かなゆん
そうなんですね!
そしたら、6時間は様子を見ようと思います!
ありがとうございました!- 5月24日
コメント