
保育園の送り迎え時にマスクをつけるべきか悩んでいます。周囲の状況がバラバラで、保護者はつけている人が多いです。短時間でも菌をもらう可能性があるのでしょうか。実体験を教えてください。
保育園の送り迎えで、マスクはつけた方がいいですか…!?
特に園から連絡は無く、保育士さんも保護者も、つけてる/つけてないがバラバラです。
保護者はつけている人が多めかな。
送り迎えの短い時間で、親が他の園児から菌を貰う可能性があるから、ということなんでしょうか?
不織布マスクは毎日使い捨ててるのでしょうか?
つける理由は想像できますが、想像の範囲を超えないので、ぜひ実体験が聞きたいです。
- 桜子(1歳3ヶ月)
コメント

りり
わたしの通ってる所は先生はつけてなくて保護者は半々くらいですかね。
自由だと思いますよ😊

🦦💚
私はつけないです!!うちの園はつけてない人の方が多い気がします。
つけてるママさんは顔隠しとか、花粉症とかでつけてるのかなー?って思ってました😂
-
桜子
着けない派もいて安心しました🥹
花粉症は特に、今の時期多そうですね!
もう少し様子うかがってみようと思います🙂↕️- 4月7日

ママりん
うちもバラバラです‼︎どっちでも大丈夫ですよ〜
私はすっぴん隠しのためにほぼ毎日つけてます😂
毎日使い捨てです。
-
桜子
着けてる方のコメントもいただけて、嬉しいです✨
お顔隠しが理由の人が多いといいな…と思います🥹もちろん自分の免疫が下がってそうならつけますが💦
使い捨てマスク代も結構大きいですよね🥹楽を取るか金を取るか…!- 4月7日
桜子
自由なんですね🥹
着けてないと白い目で見られるのかとドキドキして、念の為着けていました。