※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンの還付金について、8万円と聞いていたが8500円しか戻らず、定額減税が影響しているのか確認したいです。

住宅ローン還付金について教えてください。

周りから8万ほど戻ってくると聞いていたんですが
8500円しか戻って来ませんでした。
電話で聞いたところ定額減税で少ないとの事でした。
これって間違い無いんでしょうか?💦

コメント

ままり

6月に通知される住民税から引かれたりしないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話で聞いたのは還付金8500円で合ってるとしか言われず💦

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

定額減税によって支払った所得税(源泉徴収税)が少なくなっているので、払った税金以上の還付はない→定額減税で少ない
という事です🙌🏻
昨年に調整給付金をもらっているか、今年の夏頃に不足給付金が支給されるかになると思います
また、程還付される額はローン控除上限と源泉徴収税のどちらか低い方です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最新の源泉徴収票の源泉徴収税額が8,500円なら合ってます

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年定額減税の給付金なら支給されてるんですが
    家が完成して住み始めたのが9月末なので夏頃にはまだ完成してないので去年の定額減税の給付金とはまた別でしょうか??💦

    • 4月7日
はな

源泉徴収票は8500円になってますか?
そしたらそれが2024の分として払った所得税なので、それ以上は今回の還付では戻りません。払った分しか還付は無いからです。

定額減税がなければ還付されていたはずの額については、今年の夏にその分の調整給付がある予定だそうですよー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8500円になってます💦

    去年の夏頃に定額減税で引ききれない分の5万円が給付されたんですがそれとはまた別にってことでしょうか??💦

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

その周りの方は、はじめてのママリ🔰さまの年収と、控除を把握されているのでしょうか?
定額減税があったので、少なくなる方も多いかと思いますが、納めた以上の税金は控除されないです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    把握してます!
    同じ年収、借入金、2年前に新築などわりかし似た条件の方々が9万から10万返って来ると言ってたので少なすぎてびっくりしてしまいました💦

    • 4月7日