※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雨の日の自転車送迎について危険を感じた経験はありますか?徒歩送迎にするか迷っています。

雨の日の自転車送迎で、危険を感じた経験ある方おられますか?

園まで徒歩20分かかりますが、
雨の日のみ徒歩送迎にしようか迷っています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

あります!
上の子のときは、3人乗せ用の変則あり(非電動)自転車で後ろにチャイルドシート乗せて走っていたときはわからなかったのですが、下の子が産まれて電動自転車に乗り換え同じチャイルドシート乗せ替えで乗っていたのですが、雨の日、地下道で2度滑りました😭
チャイルドシートもしっかりしているやつで、ヘルメットも被せていて良かったと思いました(代わりに私の両膝は死にました…)
まぁ、地下道の道は滑りやすいタイルっぽいので、滑るべくして滑ったのですが…
以後、ビビりながら乗ってます(後ろに子供乗せてる関係なく)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    地下道こわいですよね。お子さん無事でよかったです🥺
    朝ってなかなか時間に余裕を持てないので、自転車が便利ですが、
    何かあった時を考えると、
    時間かかるけど徒歩にしようか、迷ってしまいます😩

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、2人になったら自転車使わざる得ないので、遠回りですが地下道通らないルートで行ってます!
    ただ、電動も乗り慣れないと…とは思っているので、徐々に電動での送り迎えの回数増やす予定です
    不安な間は、時間かかるけど徒歩で行くのが安全かと思います

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    使わざるを得なくなってきますよね。

    転けた時に、子供ってベルトで固定されているから、下手すると大怪我するよなぁと思います。

    朝大変ですけど、徒歩の方が安全ですよね。

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

雨の日は本当に滑ります!
何度も転倒していて、膝縫合してもらったことあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    膝縫合は大変でしたね😱

    雨の日って本当に滑りますよね。
    来週から幼稚園入園で、雨カバー買おうか迷っていますが、

    もしもの時のことを考えた時に、
    やはり雨の日は徒歩の方がいいかなと考えたり、迷っています

    • 4月7日