※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

小学校入学に必要な粘土板のサイズについて、ランドセルに入るサイズを選ぶべきでしょうか。H260✖️W320は大きすぎるでしょうか。

小学校入学で必要な粘土板まだ買ってなくて特にサイズ等の記載がないのですがランドセルに入るサイズを買うものでしょうか。
H260✖️W320だと大きすぎますか?

コメント

はな

うちの学校の指定のだと、ランドセルに入らないです!

  • あおい

    あおい

    ありがとうございます!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

私は学校で買いましたが、多分書かれてるのと同じサイズのやつです😊
写真のような粘土板とカッターマットが両面になってるやつです✨

持っていく時はエコバッグか何かに入れて持たせてた気がします👍

  • あおい

    あおい

    ありがとうございます!
    ちなみにエコバッグは常にランドセルに入れてたりしますか?

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコバッグは学校から指示があった時だけ持たせてます😊
    粘土板も毎回持って帰ってくるわけではないようなので、持って帰ってくる時は無理やり斜めにランドセルに入れたり、手に持って持って帰ってきたりです😂

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

学校購入という方法もなく自分で買う形なのですか?
サイズはわからないけど粘土板はうちはランドセルに入らないサイズなのでレッスンバッグまたはランドセルの隙間に差し込んで持って行ってます。

  • あおい

    あおい

    そうなんです!
    一括購入品には入ってなくて、、、。
    ありがとうございます!

    • 4月7日
ままり

学校指定のものを買いました!ランドセルには入らないです!