
コメント

ママリ
扶養ではなくなるため、
ご自身で国保か、
会社の社保となりますね。
ママリ
扶養ではなくなるため、
ご自身で国保か、
会社の社保となりますね。
「お金・保険」に関する質問
ママリって本当お金持ちの人多いですよね😂 我が家はごくごく平凡な暮らしをしてると思っていましたが、月の手取り50万円でも不安、、、と言ってる方がたくさんいて驚きました🥹
夫に2回目の借金が発覚しました 1回目は結婚前に作った借金で、仮想通貨やギャンブルで膨らんだもの。家を建てる時に審査が通らずおかしいと思い調べ上げたら発覚しました。 私の貯金と私の母が建て替えてくれ完済し、今…
夫婦、子ども3人(未就学児)の5人家族 食費5万円 外食1.7万円 日用品1.7万円 かかり過ぎですかね😂? 外食は今月から減らしていこうと思いますが、 日用品がなかなか減りません💦 やっぱり日用品かかりすぎでしょうか?…
お金・保険人気の質問ランキング
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
来年度、扶養を外れて働きたいなと思っており扶養を抜けた上で160万以内になるとどんなメリットがあるのでしょうか?🙌
ママリ
国保ならあまりメリットはないです。
ご自身で社保なら厚生年金に入れることがメリットかと思います。
扶養を抜けるならできるだけ稼いだ方がいいです。
今言ってる扶養160万円は所得税だけのことですから、
160万円以内なら所得税が掛からなくなる程度で、たかが知れてます。
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
なるほど😮💡 ̖́-
所得税がかからなくなるんですね!
ありがとうございます✨️☺️
ママリ
まだ正式には決まってませんが、
160万円まで引き上げる話が出てますね。