※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
E♡R♡mama
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が手を繋いでくれない時、大きくなれば手を繋いでくれるでしょうか?

11ヶ月の息子なんですが
お散歩で外歩く時手繋ぐと
払いのけます。
もう少し大きくなったら
しっかり手繋いでくれるようになりますか?

コメント

おさゆ🍵

その頃は手を繋ぐなんてムリでした!w

歩けるようになって嬉しくて楽しくて自分の好きなように行きたいんですよね!!

今でも完璧では無いですが、だいぶ繋いでくれるようになりました!
1歳半前後ぐらいには少しづつ変わって来た気がします^^

  • E♡R♡mama

    E♡R♡mama

    コメントありがとうございます!
    このくらいだと無理なんですね😭
    手繋ぐと1人で歩けるもんって
    感じでズカズカと
    歩いて行っちゃいます(笑)
    月齢あがるまでは周りを
    注意しながらお散歩します!

    • 5月24日
空色のーと

毎回よく言い聞かせて、無理にでも繋ぐ訓練ですかね!

うちも、なんども振り払われながら、手を繋がないとお外行けないよ、と言い続けて今は問題なくできます😊

  • E♡R♡mama

    E♡R♡mama

    コメントありがとうございます!
    家出るときに言い聞かせてみます!
    1歳半くらいになるもちゃんと
    手繋いでくれるんですね♪

    • 5月24日
真紅

うちの娘も歩き始めの頃はそんな感じでした😊

その姿をじっと見てると、自分の手でバランス取って歩いてるような感じがしたので、そのままにしてました😊

  • 真紅

    真紅

    うちはめちゃくちゃ田舎なので、お散歩コースには田んぼしかなくて車もよっぽど通らないので結構自由に歩かせてました💦

    • 5月23日
  • E♡R♡mama

    E♡R♡mama

    コメントありがとうございます!
    確かに手の位置が前側にきてたり
    してます!
    田んぼ多いとこだと安心して
    お散歩できますね😆

    • 5月24日
kaana☆

最初は払いのけられましたが
2回目からは繋ぐ様になりました!
手繋がないと絶対に外行かない
車にひかれたら死んじゃう
人とぶつかったらあなたが痛い事になる
など危険な事を全て言葉で
何回も何回も伝えました。

そうしたら繋ぐようになりました!

  • E♡R♡mama

    E♡R♡mama

    コメントありがとうございます!
    みなさんがおっしゃってるように
    言い聞かせは大事なんですね!
    今日から家出るときに
    言い聞かせてみます!

    • 5月24日
美ら海diver

子供の手に自分の親指を握らせて、人差し指と中指で子供の手首を挟み、残りの指で包み込む。
説明ややこしくてスミマセン。
この繋ぎ方したらすんなり手を繋ぐようになったのと、
しっかりホールド出来るわりにあまり力がいらなくて手が赤くなるほど握らなくてよくなりました。

  • E♡R♡mama

    E♡R♡mama

    コメントありがとうございます!
    自分の手でやってみたらできました(笑)
    早速今日実践してみます😊

    • 5月24日
saa*

うちの子も調子いい時は手を繋いで
歩いてくれますが
大抵払いのけられます😂

  • E♡R♡mama

    E♡R♡mama

    コメントありがとうございます!
    このくらいの月齢だと
    1人で歩きたいんですかね(笑)
    お散歩行くのにも一苦労ですよね(笑)

    • 5月24日
  • saa*

    saa*

    歩くの楽しくて仕方ないみたいですね😂
    公園とか以外はちょっと歩かせたら
    抱っこしちゃいます😎w

    • 5月24日