
コメント

退会ユーザー
焼いてしまって粗熱を取ったらジップ袋かラップで空気を抜いて密封して冷凍、が1番間違いないと思います✨

ぺちーの
私ならお好み焼き作って
それを冷蔵庫に入れます( ¨̮ )
粉だけを混ぜただけなら
別にいいとは思いますが
長芋の水分が入っているので
火を通してしまった方が
衛生的にいいかと(><)
-
ママリ
回答ありがとうございます!
長芋混ぜちゃったんで焼いたほうがいいですかね( ´・‿・`)
明日何もしないでいいですしね😆- 5月23日

まーな
1日位なら全く問題ないと思いますよ◡̈
私なら明日焼きます☺️
-
ママリ
回答ありがとうございます!
明日でも大丈夫ですかね😣
うどんのスープ作ったのに旦那起きなくてもう焼くのも実は面倒で(´._.`)笑- 5月23日

ぴぃすけ
食べるのが大人だけなら明日にまわしても大丈夫だと思いますよ(*^^*)
水が出るものも入ってないですし。ただお子さんも食べるなら、念のため焼いて冷凍した方がいいかなと思います💦
-
ママリ
回答ありがとうございます!
食べるのは大人だけです♡
明日でも大丈夫ですかね🙆
うどんのスープも作ったのに結局無駄になりそうですむかつきます(笑)- 5月23日

Ri
わたしはこんな時間からお好み焼き焼きたくないので明日焼きます(笑)
ママリ
回答ありがとうございます!
確かにこの時期ですしそれが一番安心ですよね🙆