※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

人見知りが早かったお子さんはいつ頃終わりましたか?9ヶ月の娘が最近、人見知りが和らいできた気がします。1.2歳で再び人見知りが始まることはありますか?

人見知りが早かったお子さんはいつ頃人見知りが終わりましたか??
今、9ヶ月の娘がいます!
4ヶ月ごろから場所見知り+人見知りが始まり、5.6.7ヶ月の時が本当ピークで目が合うとすぐ逸らす、話しかけられたら泣く、抱っこなんかもってのほかという感じでした。特に50.60歳以上くらいの女の人に対して人見知りが激しかったのですが、9ヶ月になり最近は、女性でも目が合うとニコニコしたり、人の顔をじーっと見たりするようになり、今日初めましての結構年齢が上の女性に抱っこされたのですが泣くことなく、あれ??人見知り終わってきてる?!と最近になって感じています。
また1.2歳になると人見知りが始まるのでしょうか??それとも9.10ヶ月くらいで人見知りが終わった!という方はいますか?🥹

コメント

ママリ

上の子が3ヶ月から9ヶ月まででした!
そっからずっと5歳の今まで人見知りなく人大好きマンだし、コミュ力とても高いです🤣

  • ここ

    ここ

    なんか安心しました🥹最近赤ちゃんとか見るとあーあーって話しかけたりするのでこのまま人大好きマンになってくれたら嬉しいです😂ありがとうございます🫶🏻

    • 21時間前
ゆうか🔰

うちの子は、歩けるようになった1歳3ヶ月頃にはちょっとフレンドリーになりました笑 それまでは、知らない人を見ると硬直して無表情になり、話しかけられるとギャン泣きでした。今は2歳前なんですけど、全く人見知りしないわけではなく、親以外に抱っこされると嫌がったり、押しの強い人は苦手そうですが、店員さんとかには自分から手を振るようになりました。保育園に行っているからか、同年齢くらいの子は大好きで、すぐボディタッチをしようとします。

  • ここ

    ここ

    ありがとうございます✨
    押しの強い人に対して苦手なの娘もです。笑
    参考にさせていただきます!ありがとうございます😭

    • 21時間前