※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★りかりか
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールどんなかんじですか?♩¨̮⑅*

生後2ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールどんなかんじですか?♩¨̮⑅*

コメント

ちゃと

7時から8時→起床、授乳
10時から11時→授乳
13時から14時→授乳
15時くらい→お散歩
16時から17時→授乳
17時→お風呂
18時半→授乳
19時→就寝
以降起きたら授乳

と、こういうスケジュールです。

  • ★りかりか

    ★りかりか

    ありがとうございます😊
    早い時間に就寝させると夜中に目をぱっちり覚まして朝まで起きていたりして…(;´д`)これから少しずつ。ですね♡

    • 5月23日
ジャイアン

今日の息子の1日です!۬৺۬

7時半 起床、授乳
8時 ひとり遊び
9時〜10時 ねんね
11時 授乳、ご機嫌で一緒に遊ぶ
12時半〜1時半 ねんね
2時 授乳後、お散歩
3時 おもちゃでご機嫌
4時〜5時 授乳後、グズグズしたあとねんね
6時 ひとり遊び後ちょっとグスグス
7時 授乳後、お風呂
8時 授乳して就寝

最近やっと授乳が2時間〜3時間空くようになりました!

a-chanmam

8時→起床、スキンシップ
9時→授乳
10時-11時→寝る
12時→授乳、スキンシップ
13時-16時→寝る
17時→授乳、スキンシップ
18時→お風呂


21時→授乳
22時-0時→寝る
1時→授乳
4時→授乳

だいたいですがこんな感じです!
スキンシップは上の子と3人で触れ合う時間を作っています。
お風呂上がりはバタバタなので起きてたり寝てたり…
スーパーへ行く時は12時の授乳前に行ってます!

みーこ◡̈♥︎

8~9時→起床(リビングのベビーベッドに移動)
午前中は寝たり、ひとり遊びしたり、グズってギャン泣きだったり…

14~16時→外出(スーパーとか)
17~17時半→入浴
21時→就寝

完母なので授乳時間はまちまちです(^^;;
ただ夜中だけは1~2回です。
5時間ほどまとまって寝てくれるので♡

deleted user

6時 起床、着替え、授乳
一人遊び
8時~9時半 ねんね
9時半~10時 散歩&買い物
10時~10時半 授乳、一人遊びか一緒に遊ぶ
12時~14時 ねんね
14時 授乳、一人遊び
16時~グズグズ、抱っこのままねんね
17時半 お風呂
18時 授乳、一人遊び
20時 就寝
22時 ミルク
2時 ミルク

ちなみに混合です。
最近は20時に寝てからは22時に起きないです…(^ω^;);););)次のミルクは起きたらあげてます!時間ずれますが、日中調整して、お風呂は必ず18時と決めてます☆

momo

6時 起床、授乳、
一緒に遊んだりひとり遊び
8時 うとうと寝んね
9時半 起床、授乳
10時 一緒に遊んだりひとり遊びのち、うとうと寝んね
13時~ 起床 、授乳
起きている間は遊んで、眠そうなら寝かせてます
16時~17時 起床、授乳
18時半~20時までにお風呂
そのあと授乳
21時就寝💤

前後はありますが平均20時台で就寝、遅くても22時までには寝れるようにしてます💡
うちの子は寝たら次朝起きるまで授乳なしです(^^;というか、起きません(^^;