※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

明日で慣らし保育5日目で、お昼寝後の迎えについて疑問があります。起きた時に連絡をもらうのは可能でしょうか。

明日で慣らし保育5日目です!
週末に、「次はお昼寝少しだけしてみましょうか、12時半に迎え来てください」と言われました。
よく考えたら、ちょろっと寝た時にお迎え行ってわざわざ起こすんでしょうか…🥲
すぐ行くので起きた時に連絡ください。はダメなんですかね🥺
ちなみに、慣らしは順調な子のタイプです。

コメント

のの

保育士していますが、慣らし保育が順調な子でも週明け+初お昼寝ならその時間でちょうどだと思います☺️
どれだけ順調な子でも、お昼寝は結構苦戦します💦
30分寝れればOKな感じで私も慣らし中は、初日寝れるかどうかの確認としてかなり短い時間でお願いして、寝れそうであれば翌日から少しずつ伸ばさせてもらっていました🥺
お迎え大変かと思いますし、途中で起こして不機嫌などあるかもですが…

はじめてのママリ🔰

保育士してますがお昼寝が始まったら起きたらり寝れなかったらお迎えでそうでなければお昼寝が終わるまで預かりしてました!
やっぱり寝れない子が殆どですが中には普通に寝ちゃう子もいるので起きたタイミングでも良いと思うんですけどね💦
一度聞いてみてダメなら言われた時間で行くしかないですね!