
5歳の子供が銀歯を被せた後、歯茎が赤くなり口内炎ができて痛がっています。治療後1週間経ちますが改善が見られず、別の歯医者に行くべきでしょうか。
5歳の子供が虫歯の治療をして、大きな虫歯だった為、先週銀歯を被せました。銀歯を被せた次の日から銀歯の下の歯茎が赤くなり口内炎ができて痛がっていました。3日後に歯医者に連絡してもう一度見てもらったのですが、銀歯のところに汚れが溜まってるからとクリーニングして終わりでした。2.3日様子見てくださいと…1週間経ちますが良くなる気配はなく、ご飯を食べる時口内炎が痛くてなかなか食事も進まない状態です。銀歯が原因のように思っているのですが、違う歯医者に行って診てもらった方がいいでしょうか?
- ハム(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アレルギーとかもあるので他の歯医者に相談したほうがいいかもです💦
私自身銀歯でアレルギー出て自費の被せ物に変えてもらいました💦

mama
歯科衛生士です。
翌日から歯茎に異常があるんですね🤔
考えられるのは、
当日は気付かなかったけれど、銀歯を被せるときに器具などが歯茎に少し当たり傷が出来てしまった。
歯の根っこにヒビが入っている。
もしくは、金属アレルギーです。
金属アレルギーで銀歯を被せた周辺の歯茎や舌、頬の内側が荒れたり、ただれたり、口内炎が出来ることがあります。
歯医者をかえて受診されてもいいと思いますし、同じ病院で心配だから大きな病院で検査したいと紹介状を書いて貰ってもいいと思います。
ちなみに、再受診された時にレントゲンは撮りましたか?
-
ハム
再受診の時はレントゲン撮ってないです。汚れを取って終わりでした。金属アレルギーはどうやって診断されるのでしょうか?口内炎だけで判断できるものなのでしょうか?
今の歯医者の対応に不信感しかないので、違う歯医者に行こうかなと思ってますが、歯医者の当たりはずれが怖くてどこの歯医者にすればいいのか悩みます。- 23時間前
-
mama
血液検査やパッチテストで診断します。
私の勤め先や過去に勤めていた所は、内科か大きな総合病院へ紹介状を書きます。- 7時間前
-
ハム
そうなんですね!ありがとうございます。違う歯医者に行って聞いてみたいと思います!
- 7時間前
ハム
そうですよね、アレルギー心配です。ちなみにアレルギー症状はどんな物が出ましたか?
はじめてのママリ🔰
すぐ出たのは被せた周辺の歯茎が赤く腫れてたのと口内炎です。あとしばらく様子見るよう言われたんですが、その間に顔の皮膚にも痒みと赤みが出て先生もアレルギーっぽいねってなりました💦
ハム
そうなんですね、初期症状が全く一緒です!今のところ皮膚には何も出ていませんが…違う歯医者にかかってみます!
ありがとうございました!