※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

初産で初めての胎動についてお聞きします。胎動を感じた週数、感じた場所、感覚、そしてその後の胎動の頻度について教えてください。

初産で初めて感じる胎動について

以下の内容について皆さんの経験を教えてください。

初産の場合について知りたいので、2人目以降の妊娠についてのお話はご遠慮ください。


①初めて胎動を感じたのは何週目ですか?

②胎動を感じた場所はお腹のどの部位ですか?
(お臍やパンツラインなど具体的にお願いします)

③胎動はどんな感覚ですか?
(ポコポコ、モニョモニョなど?)

④初めて胎動を感じるようになったら、それ以降は毎日胎動が分かるようになりますか?


よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ

19週過ぎた辺りに、手で逆三角形を作っておへそに当てた範囲の中で「ぽこっ」と感じました✨
お腹の中でガスが溜まった感覚と一緒だったので初めは気づきませんでした💦
ガスなのか胎動なのか分かりにくい小さな「ぽこっ」を毎日1回は感じてました☺️

はじめてのママリ🔰

①19週です🙌
②パンツラインちょい下
③ぽこぽこってかんじでした
④その後全然感じず、1週間に1回感じたらいいほうでした😓
24週くらいから、夜寝る前に感じるようになりました!(それでもたまに感じない日もありました💦)

はじめてのママリ🔰

①18週くらいです。
②うつ伏せ状態の時におへそ付近でした。
③内側からこちょこちょされてる感じ。
④しばらくは数日に1回あるかないかくらいでした。

ち

①20wすぎてました!
②おへそ辺りだったと思います💭
③もにょもにょ
④気づくのも遅かったので、1回わかってもしばらく分からないこともざらにありました笑