※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

小学生や中学生の娘と温泉に行く投稿を見て羨ましく感じています。母親と温泉に行ったことはなく、息子だけなので少し寂しいです。皆さんはどう思いますか。

羨ましいな…

小学生、中学生娘と一緒に温泉行きました!とかの投稿をみると羨ましくなります。
みなさんはどうですか?
私は母親と温泉行ったことはないですが😅
息子しかいないので…
息子も最高に可愛いですがちょっと寂しくなりました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

行ったことないですし、行きたくないかな( ; ; )修学旅行とか温泉あって地獄でした

はじめてのママリ🔰

自分自身は三姉妹だったので、家族で日帰り、泊まりの温泉行っても
いつも母と4人で楽しかったですね😆
うるさかったかもしれませんが😅

母もあの頃は楽しかったねぇ。とよく言ってます。

はる

自分の母親と温泉行った事ないです。
行きたいとも思わないですが笑

私は別に羨ましく思ったりしないですね。
1人でゆっくり出来てラッキーと思います😂

はじめてのママリ🔰

娘2人いますが、あえて温泉いこうー、とはならないです。キャンプして、キャンプ場のシャワーが嫌だから立ち寄り温泉に行く、って感じです。

高校生長女は温泉があまり好きじゃないから、カラスの行水ですし😂そんな長女にあわせ、私も次女もササッと入り上がるので、ゆっくり娘と楽しむって感じでもないです

なあ

わたしも母と二人で温泉はないです!

小中学生の息子と温泉や旅行行きますよー!
もちろん風呂は別々ですがその前後は色々話したり美味しいもの食べたり部屋でだらだらしゃべったりして楽しいです❗

ぐーみ

大人になってから、母とは近所の銭湯にたまに行ってました😊
うちも息子3人で女の子いないので、お風呂はいつも1人でちょっと寂しいです😂
私自身の姉妹は一緒にお風呂に入るような仲ではなく、もう誰かとお風呂入る機会ないので🥹

yko

私も母と温泉行ったことないです😊(母が温泉苦手みたいで…😥)
誰かとわいわい入るのも良いですが、夫に子供任せて1人でゆっくり入れるので贅沢時間と思って温泉楽しんでます🎵

あかり

わかりますー!
第一子が男子で、ひとりっ子期間長いので。夫が子どもと温泉いきますが、動きまわるから全く休めないって言ってました😁私はゆっくりできて幸せでしたね✨いいこともありますよ!

K.mama𓇼𓆉

3、4ヶ月に1回のペースで家族旅行してます😊
毎回実母も一緒に行ってて私の両親が旅行好きなので小さい頃からしょっちゅう旅行してるので子供たちにも同じように経験させてあげたくしてます😊
おかげで子供たちも旅行大好きです✨

ガオガオ

私も上が息子なので2人旅行とかは厳しいです😭

でも最近2人でバスツアー言って食べ歩きとか足湯とか入って超楽しかったですよ〜♡♡
お風呂じゃなくても足湯でたくさんしゃべれてほっこりです🥰

はじめてのママリ🔰

たくさんの回答ありがとうございます😊
少し寂しくなりましたが、
温泉、1人でゆっくりできて息子との時間を楽しめることもたくさんあるのでポジティブに考えます✨