※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈
子育て・グッズ

小学生になる子のGPS選びに悩んでいます。あんしんウォッチャーや他の選択肢について、皆さんの意見や体験を教えてください。

小学生になる子がいるんですが、
GPSで永遠に悩んでいます😭

今本体代無料のあんしんウォッチャーが気になっていますが、他にもBOTやみてね、まもサーチ、などなど
色々ある中でとても悩んでいます😊

皆さんの決め手はなんでしたか😟?
使ってみて、良かった悪かったなどあれば教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

さんちゃん

みてねにしました!
トーク機能付きのものでBOTと迷っていたら新機種が人気すぎて5月以降発送になってしまったので、みてねにしました!

まだ練習だけで実際に使ってないですが操作方法もわかりやすくて十分です!

  • 🐈

    🐈

    BOTでも新機種が出たんですね!
    それは知りませんでした💦
    それほどBOTは人気なんでしょうか🙄?

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

みてね使ってます。
使えればなんでも良かったんです笑

使い心地は気に入ってますがトークアリにしてもも良かったかも。
登下校では必要感じないけど、お留守番の時とかに連絡手段あったらよかったなと思いました。
本体代無料とか半年だったか無料の商品でてた気がするので今買うならそういうのにしてるかもです。

  • 🐈

    🐈

    ありがとうございます!
    みてねでもトークありの方が人気なんでしょうか?
    家から徒歩15分くらいの距離なんですが、通学という意味ではトークいらないと思ってました!
    今後お留守番って時にトークありは便利ってことですね😳
    今本体半額ですよね😳

    • 21時間前