
友人から男の子育てが大変だと言われ、モヤモヤしています。性別による子育ての大変さは関係ないと思うのですが、どう返事すればよかったでしょうか。
男の子ママ(生後2ヶ月)です
妊娠中の友人に、性別どっちだった?
と聞いたら
『女の子だった!男の子大変そうだから女の子で安心した』
と言われました。 女の子がよかったからだったらわかるけど
男の子大変そうだから安心したって
言われたことに、モヤっとしました。
女の子だったら子育て楽なんですか?
女の子だっておてんばな子もいるだろうし
子育ての大変さに性別関係ないですよね?
男の子のママにそう言う言い方しないほうが
いいと思ったのですが、
なんて返事すればよかったのでしょうか?
産まれて一緒に遊んでても、男の子だから
女の子だからって言ってきそうでストレスです。
- ちる

🌻
性別関係ないと思います🥺
そんなこと言う人にもう会いたくないので、関係切れる覚悟で思ったこと言っちゃいそうです、、🥺

はじめてのママリ🔰
あるあるですよねー😂
うちなんか男の子2人なので結構言われましたよ笑
ただ、仰るように女の子だって大変な子はたくさん居るし、年齢が上がれば寧ろ女の子の方が複雑化する人間関係などもあるので一概に女の子が楽!なんてことは、女の子のママに失礼だと思います。
ただ、お相手はまだ生まれてないのでピンと来ないんでしょうね。
「そっかーでも男の子も色んな子いるよ😊」
とかで流しておくのがベストかもしれないです。
産まれたら変わりますよ、きっと。

はじめてのママリ
それは、モヤっとしますね💨
私は、男の子大変だよね?
って、言われた時は
「めっちゃ大変😅他のママ友とも、女の子より大変って話しをよくする〜‼️でも、手を焼く子ほどかわいいって、聞くし❤️🔥」
って、大変アピールしてます🤪笑
実際我が子は、回遊魚のようにずっと動いてます😱

さくら
同じくもしその言葉を言われたらモヤモヤします🥲性別関係なくわんぱくな子もいるし大人しい子もいると思います。女の子なんだ、よかったね!でも性別関係ないと思うな〜男の子もお利口だし可愛いよって言います🥹

3人ママ☆
私も娘が生まれる前の長男次男の時に言われたことあります💦
どちらも性別関係なく大変ですよ😅なんなら娘のが口が達者だし頑固で兄達よりも大変です😥
大人しい男の子もいれば、活発な女の子もいるので、性別じゃないですねー女の子が大人しくて激しくなくてイメージ選考してるんでしょうけどね💦あとは自分自身姉妹育ちだと男の子未知でそう言ってたり…まぁ産まれてみないと性格も分からないので😅
どちらにせよ、性別でこの先も言ってくるならば、あまり関わりたくないかなと思っちゃいます😣
男の子でも女の子でも我が子は可愛いです☺️✨

たらり
うちは、どちらも育児経験してますが、ちるさんの言う通りどちらも大変です💦
男の子なりの大変さ(わんぱく、話聞かない)女の子なりの大変さ(甘えん坊、すぐ泣く)等ありますが、これも男だから女だからではなく、その子自身の性格、個性ですよね😗
決めつけ?は気分悪いですね〜
今回の発言はちるさんが大目に見てやって次回会った時にまたその発言が出たら
言ってやりましょ😒
その人の為にも、そういう発言は凄く嫌われるよと😎

はじめてのママリ🔰
経験のなさが表れてますね😂
女の子だから楽なんてことは決してないです!
男の子を下げる言い方嫌ですよね。
生まれてないから想像で物を語ってるんだと思います。

ゆめ꙳★*゚
モヤモヤしますよね😑💭
私も、息子が少し走っただけで「男の子だもんね」って言われた事あって、いや女の子は走らないんかい!と思った事あります笑
イヤイヤ期も男の子大変そう~とか良く言われますけど、息子は切り替え早いしイヤイヤ期も酷いタイプじゃないので本当に子供によるのに。と毎回思います。

momo
男女の兄妹育てています。
息子は小学校高学年で今までまわりを見てきましたが、確かに男の子ってやんちゃで遊び方も激しい傾向は女の子よりもあるかなと思います。
女の子も激しい子も居るしやんちゃな子もいますが、傾向としてです。
お友達が子育て未経験ならお店とかで目立って騒いでる男の子とか見てきてイメージで大変そうは思いがちですが、口に出すことではないし男の子のママに言うことではないかなとは思いますね、、
でも、子供が大きくなっても一定数いますよ、性差のある発言してくる人💦
気にしない適当にあしらうが1番です!

はじめてのママリ🔰
言わなくていい事いう人いますよね💦
いちいち誰かを下げて自分を上げるだなんてナンセンスだなぁと😱
どの分野でもこういう感じに言われるとモヤモヤ案件ですよね💦
多いですが、そういう人は私は苦手だしこれを機に距離おくか適当に接しておくのがベストなのかと😭
関係性や年数もよるけど思いもよらない友人の発言にストレス感じたりモヤモヤするの女あるあるですよね😭
相手の背景とか気持ちを無視した発言はほんと良くないですよね🥹
男の子も女の子も大変ね面もあるし正直性格もあるしこればっかりはなんとも言えないですよね💦
どうか、気に病まずに子育て楽しんで下さいね☺️

nacoco🍑
そういう無神経な人間いますよねー😇😇
うちも3人目の女子が1番扱いが難しいですよ🤣👍💓
もう、女子!って感じで😘💓
可愛いですけどね!可愛いけど一筋縄ではいかないなーって感じです🤣
男の子は単純というか、可愛い😍って感じです🤣💓💓
男の子に対してそういう偏見があるのは勝手だけど、それを口に出しちゃうところがなんかぶっ飛んでるというか、無神経というか、ちょっと頭悪いのかな?って思っちゃいます🙏՞
男の子でも女の子でも、その子の個性と、育て方で変わりますから気にしないことが1番です!☺️✨
先日ママリでもいましたよ〜
男の子育てたこともないのに、2人目が男の子だったら嫌だとか平気でコメントしてて🤯
変な人もいるんだな〜と思いました!
コメント