※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛や破水の可能性で旦那に早退を頼むのは勘違いのリスクがありますか。

陣痛かも?や破水かも?と思って仕事中の旦那に早退してきてもらって、実際は勘違いでした!っていうパターンってあり得ますか?🥲
上の子の預け先がなくて旦那の職場も片道1時間以上離れてるので少しでも陣痛かも?と思ったら帰ってきて欲しいけど、勘違いだったら恥ずかしいなと思いまして😭

コメント

ママリ🔰

上の子の時2回くらいありました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですね!
    万が一のことがあったらいけないので、異変感じたら勘違いだったとしてもすぐ連絡すべきですよね💦

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

ありえるとは思います💦
前期破水もありますからね😭
ただ、恥ずかしいことではないかと🤔
尿もれと勘違いだったら恥ずかしいってことですかね?
なら、陣痛きたって電話したらいいかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    職場を早退してきてもらって陣痛とかじゃなくて勘違いだったら、夫の職場の人に迷惑かかるし恥ずかしいなと思ってしまって💦
    でも万が一があってもいけないし、すぐ連絡すべきですよね!

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割と勘違いはあると思います🤔
    陣痛?これ陣痛?って😂
    2人目は陣痛?って思ってから早かったので勘違いでも、陣痛かも?って思ったら連絡していいと思います😊

    頑張ってくださいね🥹🩷

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向きになれるお言葉ありがとうございます😭
    2人目となると上の子のこともあるので余計怖くて💦
    陣痛かも!と思ったらすぐに連絡するようにします!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

連絡は確定してからでいいと思いますよ!よっぽど5〜6時間かかるならすぐでもいいと思いますが😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    経産婦だから、陣痛だ!って大体わかりますよねきっと🥲

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

真夜中だったので旦那はいたんですが、破水したと思って上の子見てもらうために義母に来てもらったら勘違いでした😂
陣痛きた時もあまり痛くないから半信半疑で、病院に連絡したら来てくださいって言われたので、前駆だったらどうしようと思いつつ旦那に帰って来てもらいました😅
義母も呼んだら義父も来てこれ前駆だったら申し訳なくて気まずい!ってそればかり心配しましたが、そのまま入院、出産になりました💦
わからないのは仕方がないですし、何かあるよりマシだ!と腹をくくって旦那さん呼んで下さい😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かに間に合わず自宅で出産とかするより勘違いの方がよっぽど母子共にいいですよね!
    破水間違いは結構私の周りでも聞くのであるあるなんでしょうかね🧐
    前向きになれるお言葉をありがとうございます😊

    • 7時間前
ママリ🔰

お一人目は何時間ぐらいでしたか??一時間かかるのであれば痛みが来たりしたら電話してもいいのかなって思いました🤔1人目6時間で2人目3時間だったので痛みがきたら連絡してたと思います!!

うちは3人目で痛くて陣痛かも!と仕事休んでもらったら💩でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    1人目は10時間で、先日の検診で子宮口が柔らかくて子宮頸管長もずっと短めだから2人目は早いと思うと先生に言われました。
    半分くらいの時間になるのは覚悟しておいた方がいいですよね💦
    最後の一文、めっちゃ笑ってしまいましたすみません😂

    • 7時間前