
1歳からのベビーカー選びで悩んでいます。体重制限が気になり、特にマジカルエアーが使いやすいですが、15kg以下の制限が心配です。他の2つは22kgまで対応しています。ヴィットは姿勢が悪く、リベルは折りたたみが手間です。体重制限を気にせずマジカルエアーを選ぶべきか、22kgの方が良いのか意見を伺いたいです。
1歳頃から買うベビーカーで悩んでます!
特に気になってるのは体重制限の部分です。
3歳前後のお子さんいるママさんにご意見聞きたいです!
候補は
・ヴィット
・マジカルエアーフリーAB
・リベル
です。
今までアップリカのベビーカーを使っていたこともあり
マジカルエアーが1番しっくり来たのですが
子供の体重15kg以下の制限が気になります。
他2つは22kgまで使えるので…
★ヴィットの気になる点
→リクライニングを起こした時に他の2つより上がらず、姿勢が悪いように感じた
★リベルの気になる点
→主に保育園送迎に使う予定で、毎回小さく折りたたむ必要性がないので折りたたみが手間に感じる
15kg以下の制限でも大きくなった時に買い替えの必要なさそうなら、マジカルエアーにしたいのですが…体重制限22kgまでにしてといたほうが後々良いでしょうか?
- ママリ(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
この4月で幼稚園入園の3歳の子(下の子)がいます📛
体重的には今16kgあります。
うちはリベルを持ってますが、そろそろベビーカーを使う機会が減ってきました。
下の子はあんまり歩かない子でしたが、最近は歩く兆しも見せてます笑
子によるとは思いますが、3歳15kg前後でベビーカーを使う機会も少しずつ減っていくのかなと思うので、保育園送迎用がメインの使用ならば欲しいと思った15kgまでのベビーカーでいいのではないかなあと思いました☺️
ちなみにですが、リベルの畳む手間は慣れれば全然手間にならないほど簡単ではあります🥺
ママリ
ありがとうございます!3歳前後でベビーカー使用頻度減ってくるとのこと、とても参考になりました✨
リベル、畳む手間以外はすごく良かったので実際のご意見聞くと悩みます…もう少し考えてみます!ありがとうございます🥹