※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sii.
子育て・グッズ

7歳の息子が嘔吐を繰り返しています。吐き気止めの坐薬を使用しましたが、さらに嘔吐した場合、夜間救急に行くべきでしょうか。

7歳息子が19時半頃嘔吐し
それから今まで4回嘔吐しています。
1回目嘔吐してから、何も飲んでません。

吐き気止めの坐薬が家にあったので
今さっき坐薬入れました。
もしそれでも吐いたら夜間救急行くべきですか?


コメント

ナツ花

座薬入れて、かつ、水分なども入れてないのに吐いてしまうなら救急行っていいとおもいます💦

現時点で、♯8000に相談してみても良いと感じます!

早くよくなりますように😭

  • sii.

    sii.

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    坐薬入れてから吐き気おさまったようで
    少し口数増えて元気になりました。
    最後に吐いてから1時間たったので
    少しだけ水分とってみようと思います🥺

    ありがとうございます😭🙏🏼

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

本人の意識が混濁してたり、脱水の症状があるなら、救急にかかった方が良いと思います。
4時間で4回なら1時間くらい空いてるでしょうし、合間にOS-1をひと匙あげるだけでも脱水予防になりますよ。

  • sii.

    sii.

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    坐薬入れてから吐き気おさまったようで
    少し元気になりました。
    最後の嘔吐から1時間たったので
    少し水分とってみようと思います。
    ありがとうございます😭🙏🏼

    • 14時間前