

はじめてのママリ🔰
うちはニトリです☺️

はじめのママリ🔰
コイズミの学習机を楽天で買いました!

はじめてのママリ🔰
同じく4月から1年生の娘います!
とりあえずは、リビング学習かなと思い、机は買っていません。
学校支度用の棚はニトリで買いました!
自分で勉強できるようになったり、机が欲しいと言い出したりしたら、購入を検討しようかなと(*^^*)

咲や
学習机は買っていないので、リビングのこたつか、ダイニングテーブルで勉強させています
1人で集中して勉強するのは高学年以上ですね
小4長男でもまだリビングの方がいいです

はじめてのママリ🔰
小2です。リビングのテーブルでやってます。
結局、宿題も勉強もまだ親が見てることの方が多いのでリビングでやることが多いです

はじめてのママリ🔰
ダイニングのところに、IKEAのミッケシリーズの机置きました❣️
一応リビング学習予定で、後々子ども部屋にも運べそうなものを選びました☺️

きのこ
IKEAのミッケ買いました😊
リビングに置いてます!

adamo
上の子の机がニトリで小学校入学前に買いました。
下の子は上の子と一緒が良いと言いましたが廃盤になっていたので、似たデザインのを探して入学前に買いました。店名は忘れてしまいました。すみません。
でも最初はリビングテーブルでやってましたよ。
小学校3年の途中くらいから自室の勉強机でするようになりました。
勉強机は低学年のうちは学校で作った作品を飾る場所になっていました。

mizu
うちはとりあえずは買わないで様子見る予定です!
まずはしばらくはリビング学習かなと思うので😌
ダイニングテーブルか、ローテーブルか、本人の好きな方でやらせようと思っています!

はじめてのママリ🔰
コイズミ買いましたー
世の中には色々な趣味の人がいて、学習机評論家(趣味)の人のサイトを参考にして買いました😂
コメント