※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校入学祝いのお返しののしについて、子供の名前の表記方法についての意見を求めています。どのタイプが一般的でしょうか。

小学校入学祝いのお返しののしについてです


内祝 ◯◯ ◯◯(名前)

みなさんは、子供のフルネーム、子供の名前のみ、または内祝だけで名前などはなし

いろいろあると思いますが、みなさんはどのタイプでしょうか……?

コメント

K

入学内祝+フルネームにしましたよ😊

更に短冊もつけてもらいました。
何故だかうちの親戚は一定期間短冊を飾るので熨斗+短冊にしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!地域によっても様々ですよね😊
    参考にさせていただきます!

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

入学祝いは内祝いも不要のようなので、こういうときの熨斗はどうするのが普通とかもないものなのかなと思います🥹
必要ないコメントだったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入学の際は内祝贈らないんですね☺️地域や家庭によっても考え方は違いますね☺️
    うちの地域は入学祝いの内祝を贈っていたので質問させていただきました♪
    コメントありがとうございました!

    • 4月6日