
コメント

はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月の頃、日中グズグズで全く寝ませんでした😅💧
多分トータル睡眠時間同じくらいの10時間位だったと思います😅💧
うちはベビーカーで寝てくれるタイプだったので、天気がいい日は長めにお散歩に行きました。
天気が悪い日は諦めました笑
5ヶ月になって、多少お昼寝してくれるようになったので、もしかしたら月齢があがったら少しマシになるかもしれません、、

🌸
娘がそうでした!
夜は4、5時間寝るけど昼間は寝たとしても何故か20分で毎回起きてました😂
お昼寝で1時間寝たのは1歳過ぎてからです…
音に敏感で夜もかなり起きてましたが。
抱っこ紐やベビーカーでも寝た事ないです笑
車だと割と寝てましたが降ろすと起きる😇😇
発達に何も問題ないです!
むしろ上の子は発達障害で赤ちゃんの頃から今でもよく寝ます笑
-
りんご
コメントありがとうございます😭
経験者さんからのコメントありがたいです🥲✨
うちもお昼寝は15分〜30分で起きてくることが多いです😅でもスッキリした感じで起きてくるのでまぁ、いいか、、と思うよにしてます😇
一歳まで道のりは長いですが、、頑張ります、、- 10時間前

はじめてのママリ🔰
うちは姉妹ですが、二人共寝なさ過ぎる子ども達です🤣💦
長女が朝まで寝れるようになったのは、3歳過ぎてからです🤣
本当3歳まで毎日私は辛かったです🤣💦
でも、発達がどうかと言われると、寝る以外は本当に聞き分けも良いし、よく喋る、よく食べ、元気って感じで問題なしです🤣
-
りんご
さ、さ、3歳ですか、、、!!!!?
長きに渡りご対面ご苦労様でした🥹
お子は寝なくてしんどくないんですかね?!笑
なんなんですかね笑
でも元気に成長されてそうで、よかったです🥹☺️そのお言葉で私も安心しました😮💨- 5時間前
りんご
ほんっっと寝ないですよね!?😂
うちもベビーカーねんねしてくれるので、毎日のようにショッピングモール行って寝かしつけてます😂
その頃の夜の睡眠も細切れになってましたか?
もしよろしければ教えてください🥹
はじめてのママリ🔰
一緒ですね笑笑
それ以外思いつかずですみません💦
うちはその頃夜は1回起きるだけです💦
20時頃〜6か7時頃までで深夜2時くらいに起きて、トータル10〜11時間くらい寝てました。
逆に最近睡眠退行が始まって、夜3回くらい起きるようになってます。
りんご
わーすごいです!👶🏻
夜たっぷり寝てくれることだけが救いですよね🤣🤣
なのに、始まってしまいましたか、、😇
寝不足辛いですが、お互い頑張りましょう🥹