※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもを連れて行くと喧嘩や不機嫌になるため、行かない方が良いか悩んでいます。休み中は身体を休めたい気持ちもあります。どうすれば良いでしょうか。

せっかく春休みやから、せっかくの休みやからって子ども達をどこか連れて行っても最後は喧嘩か、何も買ってもらえなくて拗ねるか疲れて無言&不機嫌で終わるから毎回行かなきゃ良かったって思うのにまた誘ってしまう。

もうどこにも連れて行かない方がいいですかね?
正直その方が私も楽だし、仕事早く終わったから、休みだからって、私は正直身体休めたいから寝てていいですかね?

コメント

ままりぃ

年度末〜年度初は繁忙期なので、仕事が忙しくて春休みはどこにも行くつもりありません!精神的にも疲れ切ってます。。子どもは祖父母の家で遊ばせてるのでそれでいいかなって思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです、、
    旦那が色々連れて行ってくれるのでそれで良かったんですが、私も夜勤で家にいない時があるしいる時はどこか連れて行ってあげたいと思ったのに喜ばれることはないです😇
    大人しく身体休めとけば良かったです笑

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

わかりますww
こっちも疲れてるからやっぱ喧嘩を聞きすぎてるとイラッとして言っちゃいます😂💦
子供は結局何でも楽しめるんだろうな〜とは思いますw

わざわざ出なくてもお菓子作ったり家で遊ぶのでも満足してますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    家でできる遊び探せば良かったです。。

    • 9時間前