
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子が同じくらいの月齢の頃、多分もっと寝ていました😂
朝は6時過ぎ起床、朝寝8時前〜12時、昼寝どこかのタイミングで1時間〜2時間程度。
昼寝の時間が遅いと寝るのが23時頃になっていました💦
ちなみに成長して幼稚園の頃は、お昼寝なしで夜12〜13時間寝ていました😂
はじめてのママリ🔰
うちの子が同じくらいの月齢の頃、多分もっと寝ていました😂
朝は6時過ぎ起床、朝寝8時前〜12時、昼寝どこかのタイミングで1時間〜2時間程度。
昼寝の時間が遅いと寝るのが23時頃になっていました💦
ちなみに成長して幼稚園の頃は、お昼寝なしで夜12〜13時間寝ていました😂
「昼寝」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りね
失礼なことを聞きます🙇
特に成長は問題ないですか、
はじめてのママリ🔰
全く問題ないです🙄
寝過ぎって成長に問題あるんですか?!
りね
どこかのsnsでそおゆうのを見かけたので、心配になってしまいました💦
人見知りもあまりなく、お腹空いてもあまり泣かず、オムツが気持ち悪くても泣かないので😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみにうちの子、人見知り、場所見知り、後追いなどもなく、お腹空いた、オムツが気持ち悪いで泣くこともなかったですよ🤔
オムツなんてトイトレ前、パンパンになって半ケツになってもなーにも言わずに遊ぶくらいでした😂
でも、市の集団検診、幼稚園、小学校で発達を指摘されたことも疑われたこともありません✨