
お子さん5人以上いるママさん!お仕事何されてるか差し支えなければ教え…
お子さん5人以上いるママさん!
お仕事何されてるか差し支えなければ教えてください😣
私は介護職をとりあえずしようかなと考え中です…
30歳からですが…
- 初めてのママリ🔰(妊娠10週目, 1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私こないだ19日に出産し5人になりました!ある程度したらパートしなきゃ旦那だけじゃキツイかな?と思う反面一歳ぐらいまでは成長を見ていたい部分もあり、欲言えば3歳まで。寂しさもあり迷っていますが今のところはパート探してます。託児所付きのパートか在宅ワーク探してます。融通聞くとこがいいですよね。

はじめてのママリ🔰
今は会社経営ですが、やめて、コールセンターにでも行こうと思ってます😀
以前コールセンターで働いてて人も多かったので休みやすかったです😌
うちも5人ですが誰かしら体調崩すので人数足りてないとこやギリギリのとこで働くとストレスやばいです😅
初めてのママリ🔰
そうですよね 😢
ヤクルトとか託児付きって聞いたことあるけど実際働きやすいのかな?って不安なところもあります...
5人いたら誰かがって事も多々ありそうですよね...
下の子3歳ができればいいですが...自分が働いたお金であれば旦那も何も言わず好きに使えるお金になるので自分で稼ぎたいけど、下の子の子育て専念したい気持ちと半々なところです..
ただ生活に困って命の危機ですぐにでもって事でもないから理由もなく仕事したいって言うので保育所が使えるのかもわからず😭上の子みんな幼稚園から3歳から入れてるから保育所に入るのも後回しにされそうです...
はじめてのママリ🔰
わかります保育園は待機児童とかあるからなかなか入れないし待ってるのもなんか嫌だし、なんせ保育園は持っていくものが多すぎてそれを揃える金もないし手続き面倒くさそうとか色々あり私は上の子みんな4歳から幼稚園でした。でもそれまでだとさすがに…と思い今回だけでも保育園の一時保育使おうか迷っていますがいくらかかるんだろうとかまだ上の子が2歳もいて、2人分だから高くなるかなーとか考えたら託児所のがいいかな?とかで一応託児所付き探してはいますが…本音は専念したい気持ちもあり、自分で稼いだら文句言われないからとゆう気持ちもありますよね全く同じです。