※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旅館の注意書きは、持ち込んだゴミは持ち帰るべきという意味でしょうか。宿で出たゴミも含まれるのか気になります。

旅館に泊まった時、「一部のお持ち込みは承認しておりますが、お持ち込みされたゴミは必ず持ち帰ってください。持ち込みのゴミを捨てるのはマナー違反です。」と書かれていました💦これってどういう意味なのですかね?💦外で出たゴミを持ち込むのがNGということなのか、宿で出たゴミ(持ち込んで飲み終えたペットボトルや、赤ちゃんの粉ミルクの入ってたゴミなど持ち込んだもの)も捨てたらダメということなのか、、どう思いますか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも「持ち込み」なのでダメだと思います😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!ありがとうございます🥺

    • 12時間前
ミク

旅館でもらった、買ったもの以外ダメだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそういう意味ですよね💦ありがとうございます!🥺

    • 12時間前
ままりん

旅館側が準備してるもの以外で出たゴミは全て持ち帰りという意味かなと思いました¨̮⃝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!ありがとうございます🥺

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

外で出たゴミを旅館に捨てるなってことだと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう意味にもとれますよね💦夫もそうだと言っていて😣

    • 4時間前
ままり

旅の道中で出たゴミはダメってことかな?とおもいました。捨てる場所がなかったから置いていこ〜みたいな。
備え付けのゴミ箱に入る程度の量ならいいんじゃないですかね🧐例えばウェットティッシュのゴミとかのど飴の袋とか、それまで持って帰れとは流石に言わないような気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦飴のゴミとかまでダメだと結構厳しめですよね😣備え付けのゴミ箱に入るぐらいなら大丈夫かもですね🥺

    • 4時間前