※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

義兄からの出産祝いが3千円の電子図書館で、一般的に考えて妥当か疑問に思っています。

義兄からの出産祝いが3千円の電子図書館でした笑
他人ですら最低5千円包むのに、3千円、笑
しかも電子図書館って笑
いただけるだけありがたいですが、3千円の
電子図書券渡すくらいなら忘れたふりして
何も渡さない方がいいんでないかと思ってしまいます。
義兄の奥さんも義兄も40代でいい歳してこれで
良いと思ったのか謎なんですけど、、

一般常識的にありえるんですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもらったことないですよ!
いいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    兄弟間でもらわないとかあるんですね、、私は弟と結構仲良くあげないもらわないがありえない環境だったので違和感でしたが、確かにそこまで仲良くない兄弟とかだとお祝いごとなしもありえますよね、、そう考えると3千円いただけただけ仲良い方なんですかね笑

    • 13時間前