※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝑘 𝑡 _
妊娠・出産

生活保護者が妊娠して産休はいったら、生活費はまるまるでますか?

生活保護者が妊娠して産休はいったら、生活費はまるまるでますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それは市役所に聞くのが早いかと思いますよ🤔

  • 𝑘 𝑡 _

    𝑘 𝑡 _

    自分の事じゃないから質問してます

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によっても変わると思います。

    ただ保護中に出産希望の妊婦なら加算されるので増額でまるまる入ると思いますよ。

    • 12時間前
  • 𝑘 𝑡 _

    𝑘 𝑡 _

    いえ、妊娠したから生活保護にはいるみたいです

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    条件が揃ってれば妊娠中も受けられるかと思いますよ!

    • 12時間前
ママリ

産休っていうのはお金がもらえるおやすみってことですかね?
だとしたら、生活保護費からそのもらっているお金を差し引いた額が支給されると思いますよ。

  • 𝑘 𝑡 _

    𝑘 𝑡 _

    そしたら、会社から産休のお金なかったら、せいほからまるまるもらってるお金でるんですね!?

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    収入がなければ保護費満額出ますよ😊

    • 10時間前