
子供の靴のサイズについて相談があります。現在19cmで、20cmを買うべきか、19.5cmがあるメーカーが良いか迷っています。また、通学靴はどのくらいの期間でサイズアウトするか教えてください。
今子供の足がちょうど19cmで、19cmの靴も特にキツくなくて、ちょうど良いのですが、靴底がかなりボロボロで💦
買い替えたいのですが、その場合20cmを買われてますか??19.5cmがあるメーカーだったら、そっちのが良いのかなとも思うのですが、、、
また、通学で履く靴は、買ってからどのくらいの期間履いて、サイズアウトされてますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ままみ
メーカーによって同じサイズでも大きかったり、小さかったりするのでぴったりで、ちょうどならそのまま同じサイズ買うかな?
なんせうちの子早かったら1ヶ月長くても3ヶ月くらいで靴潰してくるので😅

たろうちゃん
期間はよく覚えてないですが😅
うちも今まで少し上のサイズに買い替えるようにしていましたが、今回全く同じ靴の一つ上のサイズ試着させたら大きかったので、全く同じサイズにした所です。
うちは足の大きくなるペースがゆっくりになってきたのかなと思いました🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!やはり足の成長スピード、少しゆっくりになって来が気もしますよね!
なのでサイズアウト前にボロボロになるというか、、ありがとうございます!- 4月5日

さき
19.5で特別大きく無いなら19.5にしますが、靴は消耗品なので19がジャストなら19にします!
通学で履く靴はだいたい半年くらいでサイズアウトのイメージですが、1足しかないと3ヶ月もたずに底がつるつるになりだします。
学校まで遠いのもあるかもですが💦
はじめてのママリ🔰
小学生になり、毎日通学するようになっててからか、靴の消耗も激しくなった気がします💦サイズアウトの前に、靴底やばくなる的な....3ヶ月くらいでボロボロになってくるんですね💦
ちなみに、どちらのメーカーの靴を履かれてますか?
ままみ
溝に靴突っ込んだりして前穴あけてきたり…なんでもすぐ壊してきます💦
瞬足、PUMA、adidas色々履かせてますが…