
コメント

はじめてのママリ
スケーターはガンガンしすぎてすぐ壊れて、年中からずっとTHERMOS使ってます!
800mlで特にめんどくさい程のパーツは無いです。ガンガンしてますが全然まだまだ使えます🙆🏻♀️
はじめてのママリ
スケーターはガンガンしすぎてすぐ壊れて、年中からずっとTHERMOS使ってます!
800mlで特にめんどくさい程のパーツは無いです。ガンガンしてますが全然まだまだ使えます🙆🏻♀️
「保育園」に関する質問
保育園送り迎えについて質問です! 2歳の娘の保育園の送り迎えで、1ヶ月の息子を連れていくのに、保育園ついたら車で乗せたままにしますか? それとも一緒に毎回降ろしますか? まだ、首が座ってなくて毎回降ろすのめんど…
鼻づまりで寝れなくて夜中何度も泣いてくるのってどのくらい続きますか? 4/1から保育園通いだし、先週1度発熱があったのをきっかけに鼻水・鼻づまりでもう1週間は子どもも私もまともに寝れていません。 私の夜の平均睡…
保育園の年長のママさんと お話をしている時に 下の子がまだ入園できなかったから 日中は家にいるの〜といっていました。 下の子は3歳で年少の年です。 (年少なら幼稚園もありますよね。 と思いながらも 年中で入園す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
とてもためになります🙇♀️
ちなみに、800だとけっこう重いと思いますが、お子さんはリュックとかで背負えますか?
遠足で持って行くんですが、今月からリュックで登園してますがすぐ重いー疲れたーと言うので(笑)、容量少なめにするか悩んでます💦
うちは年少さんです。
はじめてのママリ
年中から自分で手持ちかリュックに入れてました🙆🏻♀️それまでは500でしたが、足りなかったので増やしました。
あとは季節によって中身の量調節してました!夏は飲みきってたので大きめかって調節でもいいのかなと思いました🤔
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
足りなくなるなら大きめがいいかもですね、、、
確かに中身減らせば軽くなりますね!
いろいろとありがとうございます!!!
とても参考になりました!