
コメント

はじめてのママリ🔰
現在完母、生後3ヶ月の頃母乳よりの混合でした。
3ヶ月近くの頃は、大体2時くらい、夕方にかけてが分泌が悪くなるので1時間くらいであげてました。
はじめてのママリ🔰
現在完母、生後3ヶ月の頃母乳よりの混合でした。
3ヶ月近くの頃は、大体2時くらい、夕方にかけてが分泌が悪くなるので1時間くらいであげてました。
「授乳間隔」に関する質問
生後1ヶ月 完母です 完母だった方に聞きたいのですが、一回あたりの授乳時間、また間隔はどのぐらい空いてましたか? 私は片乳5〜10分ずつ吸わせているのですが、授乳間隔が1時間半ほどで…新生児の頃と変わらず頻回授乳…
授乳の際、左右交互に授乳する方法だと分泌は減りますか?例えば1時の授乳では左胸、4時で右胸というふうに交互に授乳するという意味です。 というのも、今まで5分ずつで交代して両胸を飲ませていたのですが、左右入れ替…
生後4ヶ月です。 日中は授乳間隔3時間、 活動時間がだいたい1時間半くらいです。 なのでお昼寝は1時間半くらいしてくれると 起きて授乳になるので嬉しいなと思い、 布団で寝かせて途中で起きたら抱っこ寝してるんですけど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
完母になった時は、間隔どのくらい空きましたか?
はじめてのママリ🔰
ちょびちょび飲みタイプなのかそんなにあかずでして…😅💧
4ヶ月位の時に3〜4時間くらい空き始めたのですが、5ヶ月になって逆戻りして2時間、たまに3時間です。
ママリ
そうなんですね😭😭😭
なかなか間隔空かず、メンタルもやられ始めてて😭💦💦
あと1ヶ月ほど頑張ってみようかと思います💦
はじめてのママリ🔰
お子さんによっては、4〜5回とかの子もいるので、ほんとに子によると思います😭
間隔あかないと赤ちゃんと一心同体でつらいですよね、お気持ちものすごく分かります、、
今だけ、あともうちょっと、で私もなんとか続けています💦
ママリ
そうですよね😭
あとちょっと、あとちょっと、って、とりあえずここまで来ましたが、、💦