
「愛」という漢字に対する印象について、皆さんの意見をお聞きしたいです。私はヤンキーの子供のイメージが強く、抵抗があります。母は愛子さまの影響で美しい印象を持っていますが、先入観が抜けません。
愛 という漢字にどんな印象がありますか?
私はヤンキーの子供に
つけてるイメージが強くて
(地元がそうです😂)
かなり抵抗があります。
愛子さまに使われていたり、
すごく綺麗なイメージだと母は言いますが、
どうしても、先入観が抜けず😭
みなさんは 愛 の漢字にどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰

3kids
特になんとも思わないです!
ヤンキーのイメージもないですね🤔

はじめてのママリ🔰
可愛らしいイメージです!

はじめてのママリ🔰
愛単体には何も思いませんが
次に組み合わせる漢字しだいですね🤔
愛羅とか愛琉とか
愛子、愛めぐみ、愛菜、愛梨などの読みとかなら
特にヤンキーとかは思わないです!
-
はじめてのママリ🔰
愛羅とか愛琉にはヤンチャ味を感じます🤔- 4月4日

はじめてのママリ🔰
愛=ヤンキーの子
はだいぶ偏見ですね😂
かと言って特別こんなイメージみたいなのもないです😅
まぁ、名前に良く使われてるよね!
ぐらいな感覚です🤔

はじめてのママリ🔰
ヤンキーっぽいとは全く思わないです!可愛いイメージしかないです♡
愛の漢字を使う方は年齢問わずたくさんいるので、マイナスイメージ持ってる方少なそうです🫢

はじめてのママリ🔰
愛は何も思わないですね🤔
でも周りがそういう環境だと
先入観がある気持ちは分かります😂
コメント