※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人口受精について、タイミング法を続けるか悩んでいます。料金が気になるので、平均的な費用を教えてください。

人口受精について


3月31日に卵管造影をしてます。

何回かタイミング法でするか

人口受精にステップアップするか悩んでます。

体外受精はまだ検討してません。<(_ _)>

料金も気になります。<(_ _)>

病院、保険などで変わると思いますが
平均で構わないので知りたいです。

病院だと毎回聞いてもコロコロと料金が変わります。


人口受精一周期あたりおいくらかかりましたか?
<(_ _)>



コメント

おにく

私の行っているクリニックでは自己注射10日間 約8000円 人工授精(濃縮法)約10000円でした!
その他人工授精後の抗生物質の薬代や針や消毒綿などで2000~3000円ほどだったので 人工授精1周期あたり約2万円くらいかかりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとう御座います。
    <(_ _)>

    今タイミング法で1ヶ月2万は使ってます。そこまで変わらない事に驚きました
    Σ(゚д゚;)

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

私は卵を育てる注射や飲み薬はほぼ使わず、1回打つか打たないかって感じで12,000円くらいですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとう御座います。
    <(_ _)>

    そうなんですね(>_<)

    私は漢方、排卵の為注射をしたりしてます。<(_ _)>

    参考になります。<(_ _)>

    ありがとう御座います<(_ _)>

    • 15時間前