
小学生の息子が鼻くそを食べることが気になります。ほかのお子さんも同じ行動をするのでしょうか。声かけなどはどうされていますか。
小学生の息子が鼻くそを食べます…😅
私も小さい頃食べていた記憶があるし、兄も食べていたので人のことは言えませんが笑
やはり気になります…😂
鼻くそを食べているお子さんいますか?笑
声かけとかしていますか?どうしていますか?笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

みさ
小2の息子鼻くそ食べます笑
気づいたら「汚いからやめて」「お友達に見られたら恥ずかしいよ」どう伝えてます😅

はじめてのママリ
うちの息子も一生懸命食べます😅💦
「鼻くそ食べたくなったら塩舐めな!」と言ったら、塩舐めてましたが、鼻くそを食べるのは辞められないようで…
どうしたものかと頭を抱えております😅
恥ずかしいという感情は前頭葉が発達する11歳以降に芽生えるようなので、そのくらいになれば辞めるのかなぁと思いつつ。でも学校でからかわれないかとか心配てすよね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ほんと一生懸命食べてますよね🤣
塩も舐めていたんですね笑
多分もう癖になっている部分もありますよね…🥲
学校でも食べて汚いとか言われたら本人が1番嫌だろうし、そもそもその舐めた手で色々触られるのが嫌で…😂
携帯貸してもベタベタになって返ってきたりするので本当に嫌です笑- 4月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはりそのような感じで声かけしますよね💦
でもやめないし…😅
あまり声かけしちゃいけないのかな…とも思ってどうして良いのかわからず…😭