※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まか
子育て・グッズ

自閉スペクトラム症の息子の傘選びについて悩んでいます。手開きとジャンプ式のどちらが良いか、他のお子さんの状況を教えてください。

自閉スペクトラム症の6歳の息子です。
小学校の置き傘を買うのですが、手開きかジャンプ式か悩んでいます。
今は手開きを使っています。
ジャンプ式は突然開くので、あまり周りを見ずに傘を開く息子に使わせるのが怖いです。
ただ55センチからはほとんどジャンプ式も多いので、どうなのかなと。

同じようなお子さんをお持ちの方、どちらのタイプ使ってますか?

コメント

ハシビロ

ウチも自閉スペクトラム症ですが傘にこだわりは無いので、学校で入学式で支給された黄色のジャンプ傘(直ぐぶっ壊す)を使い、その後も特にこだわりなく傘を持たせてます。

兎に角傘を直ぐ壊すので、最早色や柄などはどうでもよく、安いのを持たせてます…。

  • まか

    まか

    お返事遅くなりました💦
    やっぱり壊しますよね😂
    うちも扱い雑なのですぐ壊しそうです…
    安いの買います!
    ありがとうございました!

    • 4月6日