
コメント

はじめてのママリ🔰
ないと思います🤔
帰りに教科書たくさん持ち帰るので

はじめてのママリ🔰
うちの小学校は持参してはいけない決まりはありませんが、持ってきても親がずっと持っておかないとダメという決まりはありました😊
マンモス校ですが入学式にランドセルを持って来ていた子は数人程度で みんな入学式後 自宅からランドセルを持って来て写真撮っている方の方が多かったです😊
-
ゆき(o^^o)
看板を15時まで設置しているので、ランドセル写真を撮りたいのであれば、式典終了後にしてくださいといわれたんです。
お道具箱に教科書たくさんのものが配られるのですが。。
親が持っているならいいのかが、いまいちわからず。
学校まで300メートルくらいなので、帰宅後持参することにはしたんですが、、
万が一持参していいのであれば、持って行きたいと思って。- 17時間前

はじめてのママリ🔰
ランドセル写真を撮りたいのであれば式典終了後と言われているのであれば 一度取りに帰られる方がいいのかもしれませんね😭💦
親がずっと持っていても構わないとは思いますが、座席数も限られていますしずっと膝元でランドセルを持っておかないといけないので少し邪魔になるかもです💦
手提げ持参と言われていると思うのでそこに全ていれる感じだと思います😊
もし持ち物に手提げ袋と書いてない場合は 学校側が1人ずつ小分けに袋入りで準備してくれていると思いますよ😊
-
ゆき(o^^o)
教室には、ランドセルを持ち込まないようになんです。
みんなが持ってこないのであれば、いいのですが。。- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
みんなが持ってくるは絶対にないと思います😭💦
親がこっそりずっと持っておくか、式後に取りに帰るかのどちらかだと思います😢- 15時間前

ままり
うちの小学校もランドセル不要で、みんな持ってきてなかったです。
親が持ってたのか取りに帰ったのか、写真撮るのに背負ってる子は数人いました。
ゆき(o^^o)
ないんですね。