
コメント

はじめてのママリ🔰
定番で私が好きなのは①やまだ屋の桐葉菓(生もみじまんじゅうに似た感じですが私はこっちがおすすめ!)②楓之木のメープルモミジフィナンシェです!
スーパーで本当定番なのですがドレッシングでハピア!!うちの実家が他県で売ってないので広島から実家に帰る時にハピア毎回渡してます(笑)

ままり
定番土産だと、もみじ饅頭ですかね😊
もみじ饅頭出してる会社はいくつかありますが有名なところだと、
やまだ屋、にしき堂、藤い屋ですね。
中でも、にしき堂の生もみじ饅頭は好きです☺️
上の方が仰る、やまだ屋の桐葉菓(とうようか)も同じ食感で好きです☺️
県外の義妹が生もみじ好きなので、長期帰省のときは買って帰ります🤣
あとは因島のはっさくゼリーも有名です!
食べたことないですが、土産といったらはっさくゼリーもどこ行っても売ってます😙
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
やっぱり定番はもみじ饅頭なのですね🍁
ちょっと憧れていました🤣✨
調べてみたところ、普通のもみじ饅頭より生もみじはモチモチしてるんでしょうかね?私もそっちの食感の方が気になるので「生」の方ででリクエストしてみます!
はっさくゼリー調べたら、パッセージがシュールで笑っちゃいました🤣❤️
すごく人気で美味しそうですね!
こちらも漏れなく買うものリストに追加いたしました!笑- 7時間前
-
ままり
生もみじは普通のもみじ饅頭よりモチモチしてます!
いろんな味を試したい!となると普通のもみじ饅頭になるんですが😙
パッケージ、シュールですよね🤣笑
ほんとは八天堂(はってんどう)のクリームパンも美味しいんですが、中身が生物で時間が経つとベタベタになっちゃうので🥺
もしママリさんが広島に降り立ったときはぜひ🥰- 7時間前
はじめてのママリ🔰
どちらも調べて、夫にリクエストさせてもらいました🤣
すごく美味しそうです❤️
そしてドレッシング!!
まさにこういう情報を知りたかったのでとても嬉しいです🙏
スーパー寄って買ってきてもらおうと思います!笑
とても参考になりました〜ありがとうございます😊✨