
35週でお腹が張り、鈍い痛みや便秘感がある。リトドリンを飲んでも変化なし。胎動はあり、出血はない。前駆陣痛か、早いか戸惑っている。
明日で35wになります(´∀`*)
上の子の時「少しお腹痛いな」と感じて病院にいった所陣痛といわれ、翌日緊急帝王切開になりました。
ここ2~3日前から特に夜が多く感じますが、お腹がよくはり、それと同時に生理痛のような鈍い痛みがあります。又、汚い話ですが…便がでそうなのに出ない。出したいのに!みたいな感覚に襲われます。
痛みやはりは継続的ではなく短時間です。寝ている、起きている関係なくそんな感じにはなります。
因みに自己調整してよいからとリトドリンの処方をされています。飲んでもあまり変わらないように思います。
胎動はあります。出血はありません。
これは前駆陣痛というものですか?
まだ35wなので早いですよね?
上の子の時は全くなかったので戸惑っています。
- ☆まめた☆(7歳, 21歳)
コメント

ちか♡さや♡かず
私は31週くらいから前駆陣痛ありましたよー!
☆まめた☆
返信遅くて申し訳ありません!
病院で言ったんですが明確な前駆陣痛という言葉はもらえず…モヤモヤですが薬がふえました(´-ω-`)…。
やはり人それぞれで早くからあってもおかしくないですよね!
ちか♡さや♡かず
明確な言葉がないのは不安ですね💦
正産期に入ってますね♡
前駆から陣痛に繋がったりするので
ドキドキですね💦
元気な赤ちゃんが産まれますように☺️❤️
☆まめた☆
ありがとうございます(❁´ω`❁)