※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で洗濯物入れにビニール袋とエコバッグのどちらが良いか悩んでいます。濡れたハンカチがあるためビニール袋が適していると思いますが、名前を書くのが面倒でエコバッグを使いたいです。袋が濡れることについてどう思いますか。

保育園で洗濯物入れが必要な方、ビニール袋かエコバッグどちらにしてますか?
洗濯物の中には濡れたハンカチ3枚あるのでビニール袋の方がいいんでしょうけど毎回名前とか書くのが面倒くさくてエコバッグ洗濯して繰り返し使う方が楽なのですが袋も濡れますよね?💦

コメント

ママリ✴︎

着替えはエコバッグ、手口拭きのタオルはビニール袋です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方入れてるということですか?

    • 18時間前
  • ママリ✴︎

    ママリ✴︎

    2枚指定です。

    • 18時間前
はじめてのママリ

ビニール袋にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビニール袋はどのくらいの頻度で変えてますか?毎日ですか?

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日変えてます

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100均で買ってとかですかね?
    毎日名前書くの面倒くさくないですか?🥲

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    百均で買ってます。
    何枚か名前書いておいてます😅

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

ビニールです!
100枚入のゴミ袋で毎日変えてますよ😊
もちろん全てに記名です😂