※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

園のPTA役員経験者に、卒園児への贈り物の発注や作業について教えてほしいです。

園のPTA役員やったことがあるかた、
例えば卒園児への贈り物みたいなやつって毎年同じだったとしても、発注とかリボンつけたりとか、そういう作業も役員の仕事だったりしますか?🤔
細かな部分教えてほしいです。

コメント

ママリ

役員の仕事でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔他に見えないところでこんな作業してたよとかあったら教えてほしいです。

    • 4月3日
猫LOVE

息子が幼稚園の時に副会長やりましたが、発注は園長がやりましたし、リボン付けはしなかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園長がやってたんですね。
    この作業大変だったとかありますか?🙄

    • 4月3日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    運動会の前準備とか段取りとか決めたり、園のイベントでバザーの時にバザー品の回収や値付け付け、団子の焼く機械を業者さんに借りに行ったりするのが大変でしたね💦💦

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    運動会の準備は先生のみ、バザーは無くて🙄本格的にお店みたいなことするなら準備忙しそうですね😓

    • 4月3日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    色々やることありましたね😅💦💦

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変ですよね💦特に卒園が近くなってきたら、これPTAさんが用意したんだよね?みたいなのがあれこれあって、三学期が1番忙しいのかなと😂

    • 4月4日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    そうですね💦💦

    忙しい時期だと思いますね😂

    • 4月4日