※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが30分ごとに起きて泣き、寝かしつけるのが大変です。こんな経験は他にもありますか。

30分で勝手に起きて泣いて、また寝かしつけての繰り返し。
イライラする、ほんと嫌になる。
眠いなら寝ろよと。
こんな手のかかる子うちだけですか?
皆さんも同じ経験されていますか?

コメント

( ˶'ᵕ'˶ )

こんにちは!
うちの息子も新生児のときから寝ない子でした!めっちゃ泣きます😂😂😂(笑)
手のかかる子の方が、将来かわいいのかなあと思いながら何となーくのんびり育児やってます!🦥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後3ヶ月なので同じくらいですね!
    途中で泣きながら起きますか!?

    • 21時間前
  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    3ヶ月くらいなんですね☺️
    起きますよ!しばらく様子みて眠らなければ、もう1回立って抱っこです🤦‍♀️
    息子余裕で7キロ超なので腰痛いです!(笑)

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かずに気持ちよく起きることがなくて🥲
    同じでよかったです笑
    7キロ越えは大変ですね💦
    抱っこで寝かしつけた後に置く流れですか?

    • 21時間前
  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    縦抱きで寝かしつけて、寝たらそのまま一緒に横になってラッコみたいに胸の上に寝かせて、ぐっすり寝たら横におろして腕枕です!腕抜いてもバレない時もありますが、何故か少ししたら起きます💦ラッコや腕枕だと安心して寝てくれます!🦦

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラッコや腕枕だと起きず寝てくれますか?
    うちは縦抱き抱っこで寝かしつけて、体勢変わってると怒ります😭

    • 21時間前
  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    いや、それでも起きる時は起きます😂
    寝る時は3時間寝ます!
    ずっと縦抱き抱っこのままを保たないといけないってことですか?!

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり起きますよね😭
    多分同じ体勢を保って&揺れてろってことなのかと思います笑
    流石に出来ませんが😭

    • 21時間前
mama

私もよく眠いなら寝て〜〜🥹って言いながら寝かしつけてます…🌧️

夜間以外は抱っこ寝必須で置けないし、寝かしつけも立ちゆらゆら、基本30分起きを何度も繰り返してます😞💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも生後3ヶ月です!
    同じなんですね😥
    1日中寝かしつけしてる気がして疲れてきました、、、

    • 21時間前
  • mama

    mama


    寝かしつけて起きて時間になったら授乳して寝かしつけて…の繰り返しですもんね🥲

    起きる時も多々ありますが、腕枕(赤ちゃん横向きで向かい合う感じでお尻まで丸く持ったまま)だと1時間半とか寝てくれる時あります👌🏻

    難しい時も多いかと思いますが、ママも横になれる時間作ってくださいね😢

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腕枕の時は最初から腕枕して寝かしつけてましたか?

    • 19時間前
  • mama

    mama


    抱っこで寝かしつけたあと腕枕に変更してます!
    腕枕に変えた時に動いて起きかけますが、おしりトントンしてたら寝てくれます😳

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしりトントンで寝てくれるのいいですね🥹

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

まだ月齢低い赤ちゃんですかね🥹
ママさん毎日お疲れ様です。

私の子も3ヶ月くらいまではお昼寝全然しなくて、抱っこで頑張って寝かして15分寝ればいい方みたいな感じでした。
一日中泣いている娘に私のメンタルがおかしくなって自傷行為もしたことあります…😢
実母や夫に助けてもらってなんとかやってましたが、月齢が進むと娘も落ち着いてきて、お昼寝もたくさんするようになりました。
全然寝ない日もありますけどね…😂

人でも物でも行政でも頼れるものは頼りまくって育児しましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後3ヶ月です!
    メンタルやられますよね。
    私は怒鳴ってしまって、赤ちゃんに怒鳴っても意味ないのに…とまた落ち込んだりしています。
    お昼寝はセルフでしてくれるようになりましたか?

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月なんですね!
    3ヶ月はまだまだ泣くことが多かったです〜😭
    私も娘のお尻を強めに叩いちゃったことがあって、そのときは自己嫌悪で落ち込みました😢
    指しゃぶりをするようになってからセルフで寝てくれるようになりました!
    あなた誰?ってくらい別人級に大人しくなりました😂
    今も指しゃぶりして添い寝(横に寝てスマホ触ってるだけです笑)してあげれば勝手に寝てくれますよ〜👍

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお尻強めにやっちゃいます…
    落ち込みますよね。。
    けどその時ってメンタルおかしいですよね💦
    なんだか希望が持てました!!

    • 20時間前
華

毎日お疲れ様です!
イライラしますよね。
眠いなら寝ろって抱っこしながら何回言ったか!笑
3人目の息子がまさにそれです。
上2人のお姉ちゃんはそんな事なかったから3人目にしてお手上げ状態です‼︎笑
1日ずっとずっとずっーとグズグズ。
とにかくオッパイ咥えてたい。
はずすとすぐ泣く。寝ない。
吐いてもまだオッパイ咥える。
眠くて目閉じながら泣いてるのに、それでも寝ない‼︎

離乳食が始まった頃から少しづつ寝てくれるようになりました。
今思えばミルクが足りてなくてお腹すいてたのかなぁって思ったりもします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠くて目閉じながらうちも泣いてます😭!!
    ミルクは吐き戻しして追加してないのでお腹空いて泣いてるのもありそうだと思いました。

    • 21時間前