※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

最近の結婚式でも、ご祝儀を渡す時の袱紗(ふくさ)は必須でしょうか?

最近の結婚式でも、ご祝儀を渡す時の袱紗(ふくさ)は必須でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

正直無くても全然って感じがします(笑)
結局、受付で並んで渡す時の数分しか見られないので🤣
ちなみに私は2回くらい忘れたことありますw

ママリ

一応持って行きましたが、年齢層低めだとなにそれって感じだと思います。
どう思われるかかは受付の人だけですからね!😂
男性とかは胸ポケからヒョイっと出すことも多いです😂
一応ダイソーで買っていきましたが、折れたりとか心配だったら持って行ってもありですね✨

ままり

結婚式場で働いていた時期があります。
マナー的にはあった方が良いですが、正直ない人も多い印象です。笑
男性は内側の胸ポケットから、女性はバックの中からって感じですね。
年配の方はきちんとされてる方が多かったかなぁとも思うので、年代にもよるかもしれませんね。
ビジネスマナーなどの授業がなければ自分で調べない限りは入ってこない情報だとも思うので💦

3児mama

1〜2年前に友人の結婚式で受付しましたが、ほとんどの方が使って無かったですね🤔
使っていても正しい使い方をしている方は年配の方が多くて、若い方たちは折れたり汚れたりするのが嫌で使っているんだろうなという方が多い感じでした☺️

はじめてのママリ🔰

受付したことありますが、使ってる人は全然いなかったです!
20代後半から30代前半が多めです!