※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お土産を渡すかどうか、旅行の話をするか悩んでいます。家庭事情を話したくないが、友人との距離が心配です。お土産を買う基準について教えてください。

お土産を渡す事、お出掛けをした事を話さない事について悩んでます😣

2〜3ヶ月に1〜2回旅行、または日帰りでテーマパークに遊びに行きます。
いつもお土産を誰に渡したらいいか悩みお土産を買いません。両親、弟夫婦、親戚くらいです。
あとは私が土日祝休み、主人が平日休みで夫婦の予定は合わないと周りに言っているのでお土産も旅行の話も友人、ママ友にしないようにしていたのですが娘が結構話してしまう事が続いていて、お土産を買った方がいいのかな?と悩むようになりました。

もらった、貰ってないのトラブルが嫌な事
家庭事情をあまり周囲に言いたくない(旅行や習い事の自慢をしている人の様になりたくない)
と言う2点が引っかかって、でも旅行の事実を知ってお土産買ってきてくれないくらいの仲なんだ〜と距離を置かれてしまう方もいるのかな?と心配で😥

皆さんが友人やママ友にお土産を買う基準はどうやって決めていますか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

すっごい仲良しで向こうもくれたりする仲の人にだけあげてます😊
ただのママ友には買いません💦

はじめてのママリ🔰

誰まで渡すかを考えるとキリが無くなっちゃうと思うので、すごく仲のいい人にだけ買いますね☺️あとは貰ったことがある人とかも!

りり

すごく仲の良いママ友だけでいいと思います☺️
私があまり旅行しないのでお土産お返しする機会無いので頻繁に貰ったら申し訳ないって思っちゃうので毎回渡す必要は無いと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰


まとめての返信失礼します🙇‍♀️
皆さん有難うございます✨
参考にさせていただきます☺️