その他の疑問
義祖母の四十九日に香典を包む場合、金額はどのくらいが適切でしょうか。
義祖母の四十九日が今週にあります。
旦那と私と4才9才の子供も行きます。
家族葬でお通夜も葬式も終えました。
10人ちょっとぐらいの小さなお葬式でした。
どちらも終わった後食事もありました。
その時は香典?もって行ったのに要らないよ〜と受け取って貰えずでした。
ただ、今週の四十九日は御仏前とお供えのお菓子用意しておいてねと旦那に連絡があったみたいで...
この場合は香典?はいくらぐらい包めばいいと思いますか?😭😭
はじめてのママリ🔰
やっぱりそのくらいですよね💦
ご飯もでるので1万だと少ない気がして...でも3万はちょっと厳しいのでどうしようかと、😭😭
はじめてのママリ🔰
間の2万はどうですか?
昔の考えだと2万は偶数なので避けた方がいいっていうのもありますが…💭
一応、2万の場合は一万円札1枚と五千円札2枚で合計3枚ならOKと聞いた事あります🙆♀️
はじめてのママリ🔰
2万って偶数だからダメなのかと思ってましたがその包み方ならオッケーなんですね!🌸教えて下さってありがとうございます🥹🥹
はじめてのママリ🔰
うろ覚えだったので調べて見ました!
あってました😊